見出し画像

カルディ「サラダの旨だれ」へのラブソングを30分で作ってみた | 音楽夫婦の日常

夫婦アコースティックユニット「パラノア」のギターリスト八田太陽です。

今回は日常ゆるゆる企画としてはじめてみた「音楽夫婦の日常」という番組を紹介します。といってもまだ1作品しか出していません。。

夫婦が大好きな何か(ヒト・モノ・コト)に当ててテーマソング(ラブソング)を作ろうという企画です。さらに時間制限を設けて(今回は30分)その中で作りきるルールにして、どんな風に出来上がっていくのかその過程も盛り込んでみようという事でパイロット版がてら作ってみました。

第一回目の題材はこちら。

カルディの「サラダの旨だれ」

これ、是非試していただきたい。

「ドレッシング」とはちょっと違うんですよ。

いうなれば。。

「焼肉についたタレでキャベツを食べる」

そう、、あの美味しいやつです。

この旨だれはそれを高めた感じです!

なので「ドレッシング」ではなく

旨だれ!!

なのです。

カルディさん、、良かったら使ってくださいw

そんなわけで奥さんが10分で作った歌詞は以下になります。

濃密な 黒
芳しい 白
芳醇な 透明
それらが 混ざりあえば
それらが 混ざりあったなら
サラダが 喜ぶ
香りの洪水
サラダの旨だれ

こういう歌詞がパッと出てくるんだから凄いな奥さん。
この企画一番大変なの間違いなく奥さんです。。

動画はこちらになります。

夫婦の空気感も含めて楽しんでいただければ。

子供ができて今まで通りの活動をすることは難しい、だから日々のちょっとした隙間時間で進められるようなコンテンツの作り方ができれば。という考えからの試みです。

自分達も楽しみながら「日々」を音や映像で残していけたらこれ幸い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?