見出し画像

バレンタインとホワイトデーの思い出話。

昨日はホワイトデーでしたね✨

毎年バレンタインには一緒に手作りチョコやお菓子を作るのだけど、今年は友チョコばかりで、本命チョコはあげなかった娘ちゃん。

『仲良しの男子は何人かいるけど特別これっ!てゆうほどの好きな人はいないから』

…ですとwww

画像2



娘ちゃんが初めて好きな男の子にバレンタインのチョコレートをあげたのは保育園の年長さんの時。

溶かしたチョコをカップに流し、色とりどりの砂糖菓子や小さなチョコの飾りを乗せて手作りしたカップチョコを可愛いくラッピングして〇〇君に渡した。

私からすると、全然イケメンでもないし人気者タイプでもないその男子を好きとゆう娘ちゃんに『なぜ??』てな感じだったけれど(;^∀^)

母娘でキャッキャッ🎵しながらチョコを手作りし『ホワイトデーが楽しみだね〜😊』なんて話で盛り上がっていたのに…

結局ホワイトデーのお返しは貰えなかった。

娘の初めてのバレンタインはお返し無しで終わってしまった。

『〇〇くん、他に好きな子がいるから私にはくれなかったのかな?』
なんてポソっと呟いた娘に私は胸が痛くて堪らなかった。


まだ年長さんだもん。
そこは親がちゃんと準備してあげるんじゃないの?

まぁ、最初からお返しを期待してる私達もダメではあるけどさ…

でもね、自分の息子のことを『好き💕』って言ってもらえれは嬉しいもんでしょ?
その気持ちに対し『ありがとね🤗』って、伝えたくなるもんじゃないのかな??

私はそう思うし、そんな『ありがとう』の気持ちを何かしらのプレゼントでお返ししたい。
…と、私はそう思うけど。。


最初からお返しする気がないのなら、そう教えてくれといたらいいのに。

それなら私がこっそり用意しといたのに…

娘ちゃんにこんな切ない顔をさせたくなかった。


そんな苦い苦い初めてのホワイトデーの思い出。。




反対に我が家のお兄ちゃんは、これまた保育園の年長の時に初めてバレンタインのチョコレートを貰いました✨

画像1

それもクラスで1番可愛いいと誰もが認める、超!美形な人気者の女の子から✨

『えっ? あんな可愛いい子が何で家の子なんかを??』
と、正直ビックリしたぐらい(^∀^;)w


まぁでも相手が誰であれ
『私の息子の事を好きになってくれてありがとう😭💕』の気持ちから

可愛いいクッキーの詰め合わせ✨
ちょっとした駄菓子詰め合わせ✨
サンリオのハンカチ2枚セット✨
髪の毛を結ぶ可愛いいゴムのセット✨

何倍にも奮発してお返ししました🤗💕笑
私がいかに喜んだかが分かるでしょwww


…でもね。
あの年長のバレンタイン以来…

1度もチョコレート貰ってないのよね。うちの息子君… (;ω;)


2月になって
『今年はチョコレートらえるかな?』なんて話題が出る度に


『僕、昔チョコレート貰った事あるもーーーん』

と、未だに年長時代の過去の栄光にすがっている息子君。

そろそろ更新してくれよ〜( ;∀;)笑


ちなみに後から聞いたら、その年長時代にチョコをくれた可愛い子ちゃんとファーストキス❤️もしたらしく😆💕


『僕、チュウもしたことあるもーーーん』と、どや顔(笑)


あぁ…。
君のモテ期はもう終わってしまってたんだね(-_-;)


君の人生のピークはきっとそこだったに違いない((((-_-;)


まだまだ、先は長いというのに… (;ω;)


.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?