見出し画像

今日の出来事 〜鰻編〜

今日は本当に蒸し暑かった!

…てなわけで我が家の夕飯は鰻でした。



旦那さんは私の21歳上なので、もう65歳です。

まだ子供達も小学生と中学生なので、この先もとうぶんは現役で働いてもらわないと困ります。

仕事は建設関係なのでこれからの時期は65歳のご老体には大変です(;ω;)

そんなこともあり精のつく食べ物とゆうわけで我が家ではちょこちょこと鰻を出します。

とはいえ喜んで食べるのは旦那さんと息子君くらいで、娘は嫌いなので食べません。

私も嫌いではないけれど特別好きでもないので食べないなら食べないでいいかな〜ぐらい。

あの甘辛いタレがかかっていればアナゴでもサンマの蒲焼きでも全然いいですw


ちなみに、そう思うようになったのは私が独身時代に飲み屋のお姉ちゃんをしてた頃。
毎週、水曜日にはお昼をご馳走して頂くご贔屓さんがいらっしゃいまして…

その方が鰻と焼き肉がお好きだったので、私が何かリクエストしない限りは、週毎に

鰻〜焼き肉〜鰻〜焼き肉〜
たまに懐石ランチ〜鰻〜焼き肉〜

と、ご馳走になってたので正直もう食べ飽きたような感じで。。。

でも、今自分でお金を出して鰻を買うとなると中々の贅沢品で
国産品なら安くても2,000円以上。
中国産でも1,500円くらいはするのでやっぱり一般市民の我が家にとっては鰻はご馳走です✨


買ってきた鰻を7等分にし甘辛く煮て、旦那さんと息子君に3切れずつ鰻丼にして出しました。

二人が『美味しい。美味しい🎵』と食べてる姿を見ていると

『ちょっとくらい高くてもこんだけ喜んで食べてくれるんだからいいよね〜😊😊』

と、私も嬉しくなっているところへ焼酎を作りにキッチンへと入ってきた旦那さんが、そこにあった鍋を見て一言。



『あれ。鰻まだ1切れ残ってるじゃん。
息子君に食べさせてあげればいいのに〜』



そう。

そこには7等分にして3切れずつ出した残りの尻尾の切れ端1キレが…


旦那さんや息子君には真ん中の分厚い処を大きく切ったやつ。

その残りは端っこの尻尾のほんの1キレ。
ちょっとクルッと丸まりだしてるところww

もう鰻を食べるとゆうより
『甘辛いタレご飯にオマケで尻尾のキレ端1枚乗せました』ぐらいの1切れ。





え?

何?

私は尻尾の1切れも食べてはいけないの??



たまにしか買ってこないご馳走の鰻を…

尻尾の1切れも食べてはいけないの???

  

そう思うと、何か凄ぉぉーーーーーく悲しくなってしまって。。。



『ごめん!ごめん! 
そうゆうつもりじゃないよ!
パピコちゃんは鰻はもう食べ飽きたって前に言ってたからさ💦』



…そうね。

確かに13年前は食べ飽きててたわ

でも、今は状況が全然違うでしょ??


旦那さんと子供達に沢山食べさせてあげたい。

だから私は切れ端1個でいいの…
そんな母心が分からないのかしら(;ω;)




私って…

私の存在って…

うぅぅ… ((((;ω;))))




ま、実際こんな大事ではないのだけどwww   

それでもやっぱり、ちょっとだけ悲しくなっちゃった…

お母さんが生きてたら、すぐにでも実家に帰ってワーワー愚痴りたくなっちゃった…

世のお母さんなら、きっとこの私の気持ち。分かってくれると思うのよねぇ…


…ってな今日の出来事です(^_^;)w




でもでもお母さんはもう居ないので、とりあえず太郎君にラインw
ワーワーギャーギャー。ひと通り話終えた後に返ってきた返事は

『パピコ家は平和だねぇ〜
今、世間はコロナだ〜。オリンピックだ〜。てんてこ舞いでそれどころじゃないよ。
それに比べてパピコ家の平和なことwww   

…で? その尻尾は食べたん?』

『……うん。食べた』

『なら、よかたいwww』


つれないわぁぁ… (((( TДT)))) 笑笑




いいもん。

今度、太郎君に『特上鰻重✨』食べさせてもらうもん!!



.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?