双六屋カゲゾウ(ボードゲームライター)

1974年生まれのボードゲームライター。一男二女パパにしてママンサのオット。あっちへこ…

双六屋カゲゾウ(ボードゲームライター)

1974年生まれのボードゲームライター。一男二女パパにしてママンサのオット。あっちへこっちへと飛んでいく仕事と育児の2足のわらじをなんとか履きこなそうと日々是試行錯誤中。

マガジン

最近の記事

ゲームマーケットのジレンマ

個人的に「ボードゲーマーのジレンマ」と呼んでいる事象があります。プレイヤーとして 「未知のタイトルに出会いたい!」と、次々に新しいゲームを遊ぶのか。あるいは、 「一つのゲームを極めたい!」と、お気に入りのゲームを何回も遊ぶのか。この「どちらを選ぶのか?」という問題です。 時間が無限にある(と、錯覚できる)学生時代であれば、ある程度は両立できるかもしれません。あるいはゲーム関連の会社にお勤めだったり、ゲームカフェ経営をされているなら然り。ただ普通は社会人になり家庭が

    • インスト時に世界観をみっちり説明することが嫌いではない

      そのゲームに物語性や世界観がしっかりある場合、インスト時にできるだけ詳しく(でも重くなり過ぎない程度に)その背景を伝えたいと思っています。 それを知ることで没入感が深まり、ゲームのおもしろさがより増幅されるといいなぁ。。。そんな淡い期待からです。 ちょっと前に家族で『カルタヘナ』を遊びましてね。 カリブの城塞都市カルタヘナに捕らえられた海賊たち。地下の秘密通路を抜け自分の手下6人を先に脱出させたプレイヤーが勝ち、というゲームです。 最初に「脱獄のゲームだよ」とだけ伝え

      • セクションケースハンターは今日も100円ショップを目指す

        ボードゲーマーであればコンポーネントの整理にジップ付きビニールに加えてセクションケースも利用されていることでしょう。 ひと頃にくらべると100円ショップがコンビニ並みに増え、種類もサイズも入手しやすくなりました。しかしそれゆえに「如何にそのゲームにピッタリなセクションケースを探すか」に血道をあげることになる!(ん、これはカゲゾウだけか?) 理想はコンポーネントをプレイヤーごと、あるいは種類ごとに仕分けができ、かつ内箱にぴったり収まることです。 しかしカードオンリーのゲー

        • ボードゲームで映画語り『間宮兄弟』編  ~彼らが犯した痛恨のミスとは!?~

          映画『ゴーンガール』ではボードゲームが小道具として効果的に使われていました。 洋画では『ジュマンジ』、『ザスーラ』のようにボードゲームがテーマであったり、 『バトルシップ』や『殺人ゲームへの正体』など原作そのものがボードゲーム由来の作品も少なくありません。 一方邦画を見渡すと、ボードゲームがどこかのシーンでほんの一瞬見切れることはあっても、ガッツリ登場する作品はあまり記憶にありません。 そんな中『間宮兄弟』では登場人物たちがゲームに興じるシーンが2回もあります。ボード

        マガジン

        • 映画・小説・マンガに登場するボードゲーム
          2本

        記事

          カードゲームの見せ収納にはIKEAの飾り棚がいい感じ

          積読ならぬ積ゲーで部屋の棚も床も収納も収集はつかなくなっているのだが、無理くりスペースを探し見せる収納を確保。 イケアの定番商品なので廃盤になりにくく、時間がたっても同じものを容易に入手できるのでこれを選んだ。 あと、棚板中央に溝が切ってあるのでゲームがいい感じに立てかけられる。長さは55㎝のタイプでお値段は¥499とリーズナブルとメリットが多い。 カードゲームとは書いたが、もちろん小箱系のボードゲームでもよい。115㎝のロングタイプもあるのだが、ウチだとそのスペースが

          カードゲームの見せ収納にはIKEAの飾り棚がいい感じ

          ボードゲームで映画語り『ゴーン・ガール』編

          映画では登場人物の心の内を構図であったり、衣装であったり、BGMなどで象徴させることがありますね。映画『ゴーン・ガール』ではボードゲームがその役目を担っていると思われるシーンがあります。 劇中に登場する古典的ボードゲームの数々夫婦の危機を抱えている主人公、ベン・アフレックが演じるニック・ダンは物語の冒頭で「妻が何を考えているかわからない」と、双子の妹・マーゴが店主をしているBARへと相談に出向きます。その際、ボードゲーム好きの彼が小脇に抱えているのが『マスターマインド』。

          ボードゲームで映画語り『ゴーン・ガール』編

          子ども相手にゲームの手を抜くべきか?

          カゲゾウの場合ですか? カンタンです。 「双六屋の名にかけて全力で御相手仕る」です。 基本的に自分の子どもと遊ぶときは本気モードです。(まっ、人んちの子はさすがにそっと手を抜くことはありますけど) あと、もちろんですが本将棋を憶えたての子ども相手に、経験にまかせてボコボコにするようなことはしません。 そもそも初級者が経験者と遊んでも差が付きにくいか、運が良ければ勝つようなゲームをチョイスしています。 とはいえ、完全情報ゲームや練度や経験がものをいうゲームなどはそれがで

          子ども相手にゲームの手を抜くべきか?

          フィリピンの伝統ボードゲーム?

          フィリピンに赴任してた友人が日本に帰ってきましてね。ボードゲームをお土産として持ち帰ってくれました。『GENERALS』という現地で息の長い人気を誇る伝統ゲームだそうです。 どうです、箱もカッコイイでしょ。フォントがちょっとメタルギアを髣髴とさせますね。 このゲーム、ルールも中々画期的。戦争をモチーフとした覆面チェスという趣。お互いのコマの強さや種類は相手から見えません。コマは大部分が軍人で、強さは階級が上のほうが強い。 コマとコマが激突すると階級や役割によってどちらが

          フィリピンの伝統ボードゲーム?

          YouTubeでボードゲーム体験を2段階上げる方法

          ボードゲームのインストやプレイ実況をYouTubeに上げる人、めちゃくちゃ増えましたね。 でも今日はそれとは別の活用法。BGMがあると明らかに盛り上がるボードゲームってありますよね。 まずレース系。『ピッチ・カー』や『フォーミュラデ』のようなゲームを遊ぶときは、そりゃもうT-SQUAREの「TRUTH」 の一択です。いや、一択ってことはないんですけど。これ流して遊ぶと、テンションがまあ、上がります。 ただYouTubeでめんどくさいのは、楽曲が終わるたびにリピートするか

          YouTubeでボードゲーム体験を2段階上げる方法

          ボクが思うボードゲーム的「最近の若いモンは」

          「最近の若いモンは……」なんてことは2500年前の偉人、あのプラトンもいっているわけでどの時代のどの場所でもオッサンたちが嘆いている。 そしてカゲゾウも「最近の若いモンは……」とため息をつく。 「めちゃいいな、おい!」と。 今、日本においてボードゲームを遊ぶ環境としては過去最高だろう。今や家電量販店でも『ディックシット』級の名作を販売している。ゲームの情報もメーカーもデザイナーもレビューもサークルもネットを調べれば容易に調べられる。 そのままECを利用すれば国内外の新

          ボクが思うボードゲーム的「最近の若いモンは」

          「おすすめのボードゲームはありますか?」と聞かれたときは

          人から(特にボードゲーム初心者の方)に「おすすめのボードゲームはありますか?」と尋ねられたときは「そのゲームで誰と遊びたいですか?」と聞き返すようにしています。 おそらくそれは、レストランの選び方に似ている。誰と、そしてどんなシチュエーションでその店を利用するのかでベストが違ってきます。 ベストゲームは誰と遊ぶかで変わる仲間と騒ぎたいのか、彼女(彼氏)とゆっくり楽しむのか、家族の記念日に利用するのか。誰とテーブルを囲むかで選ぶお店が変わるように、誰と遊びたいのかでおすすめ

          「おすすめのボードゲームはありますか?」と聞かれたときは

          双六屋カゲゾウ プロフィール

          1974年生まれ、埼玉在住のライター。「双六屋カゲゾウ」名義でボードゲームを、「飯炊屋カゲゾウ」名義で食べ物関係などを中心に執筆しています。また三人の子育てパパとして「育児屋カゲゾウ」で子育てブログを更新中。 Twitter:@kagezou268 子育てブログ:育児屋カゲゾウの今日は子どもと何にしよう! 以下、関わったメディアと代表的な記事をご紹介します。 メシ通ホットペッパーグルメが運営する『メシ通』にて「飯炊屋カゲゾウ」名義で食に関する記事を寄稿しています。以下に

          双六屋カゲゾウ プロフィール