応援note#1(セナ)

メッシを超えるという夢を応援する。

昨日から新しいサッカー教室に通うセナの練習風景を見て、セナがあとから見返せるように練習で感じたことや気付いたことをメモしておく。

ただ、サッカー未経験者のため技術的なところまで詳しく残すことは出来ない。まずは自分が感じたところをメインに残してみる。

◆気になったポイント
練習しながらストレッチを混ぜる
毎回指示+毎回褒める(特にいい時は更に褒める、褒める箇所を変える)
理屈をしっかり説明する
実際の試合の状況をイメージさせる
さらに試合のシチュエーションを増やしていく

⭐️練習のための練習ではなく、試合のための練習

モチベーションの上げ方が上手
最後は利き足で気持ち良く
クールダウンのジョグをしながら話すことで距離感が近くなる&話が聞きやすくなる

●息子に対して

楽しかったか
→緊張してそうで、いつもと違う
大きく広がった時のコースが甘い
左足のシュートは練習必要
ゴール前のワンタッチの重要性

考えること(頭)の重要性
→体は強くなるため、小さいうちから考えてサッカーをする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?