見出し画像

子どもの歴史勉強は恋模様で頭に入る

小4ボイ美の歴史ニュースは音声で聴けます。なぜこの配信をシェアしようと思ったかというと、この配信をするための準備にポイントがあったからです。

歴史の勉強…

それは、どうやって興味を持たせるか?
親の負担がどうやったら少なくなるか?がポイントだと考えています。

三国志博士かっ!という友達
戦国武将のカブトに詳しすぎな友達
戦の戦術マニアの友達、色々な専門分野をもった友達がいたものです。

ボイ美にはどうやって歴史に興味を持ってもらうか?

恋模様を絡めてみよう!

これで進めることにしました。あの武将は夫婦仲が良かった、側室がいっぱいいた、結ばれない恋。

かわいいイラスト満載の本も見つけたので、どんどん読んでくれてます。
こちらです。

画像1

ちなみに全部の武将がイケメンです。長曾我部元親や直江兼続がイケメンランキングで上位でした…なぜ?

でも、大人の私でも発見がありました。
織田信長の恋模様で、「生駒吉乃」という女性がピックアップされていましたが、恥ずかしながら、存じ上げていませんでした。
濃姫と「人生〜50年〜」と歌い上げるイメージしかなかったので、勉強になりました。
これは・・・使える!

大切なのは、アウトプット!

本を読んでインプットだけでは、我が家らしくありません。
憶えた知識をシェアすることで、リスナーと自分にもメリットがあります。
そこで、今回はVoicyで、好きな武将を紹介してもらいました。
聞いてみると、恋模様全く関係ないのかよ!と三村さんばりに突っ込みたくなりましたが、彼女なりに心が震えたエピソードを紹介してくれました。

恋模様×歴史勉強、どんな効果が出るか、続けてみます。

サポートして頂けると嬉しいです。 毎日の音声発信の励みになります!