見出し画像

AEQ6:自分の望みを明確にしても・・・

「予定を立てても、その通りに実行できない」

落込み

          という悩みは誰もが持っていると思います

・予定時間になったけど、あともう少しで終わるから・・・
・今日は久しぶりに良い天気だから、夜になったら・・・
・みんなと急に集まることになったから、今日の予定は明日に・・・
・しなくちゃいけないのは分かっているけど、面倒くさい・・・
・まだまだ時間は残っているから、今やらなくても・・・etc

⇒ こういった考え、絶対に「身に覚え」がありますよね?
  でも数%の割に、身に覚えがないという人がいるんです!
  そんな人が友達に居たら最高ですよね!
  だって、理想の人、憧れの人、最高の人だから!


なぜ、目標設定しても出来ない人が多いんでしょう?
目標設定しても、実践できる人が少ないからなんです

5%の人が、実践できていると言われているようですが、
なぜ出来たんでしょう?

その理由は、多くの成功体験と達成体験を積み重ねてきた結果のようです!
⇒ これは紛れもない「事実」!!!

○実行できない! という原因は何処にあるんでしょう?
 子供のころを思い出すと・・・、
① 嫌いなことよりも好きなことを先にしたい!
② 難しいことよりも簡単な易しいことを優先してしまう!
③ 初めての事よりも慣れたことを優先してしまう!
といった事が根幹にあったような気がしますが・・・

さらに、実行するための目標プランにフォーカスすると、
④ 計画がない
⑤ 計画が荒い
⑥ 無理な計画
⑦ 完璧な計画
⑧ 結果を求めている
という項目も挙げられると思いますが、この5項目については
★「目標設定」を考え直すことで回避可能! だと考えています


AEQ6 では、あなたが出来る目標! コントロール可能な目標! に限局して、「目標設定」を一緒に考えていきましょう


<目標設定しても、なかなか実行に移せない人の為に・・・>

頑張り

○ 大それた「目標設定」を捨て去ること!(高い目標を立てない!)
○ 身近で些細な事を見つけて実行する!(出来る事を目標にする!)
⇒ この2つを完全に理解してください

Ex. 目標の具体例として、以下の項目を上げました
(これら以外でも問題ありませんから大丈夫です)
 1. 家族を笑顔にするには、どうしたら・・・?
 2. 友人を笑顔にするには、どうしたら・・・?
 3. 趣味やスポーツを、今より少し上手くするには・・・?
 4. 家族や友人を、より良い関係にするには・・・?
 5. 次回のテストで、10点upするには・・・?
 6. 好きな人が出来たとき、どうやって話し始めたら・・・?

※ここでの注意することは
注1)達成できない領域(高すぎる目標)を掲げない!
注2)達成感のない領域(低すぎる目標)を掲げない!
注3)少し頑張れば手が届く領域に目標を掲げる!

待っている笑顔_note

○1~6項目の書き方
・数項目~全項目、達成した時の自分や相手の気持ちを考えて書く
・成し遂げるための、自分の具体的な行動内容を書く
・書き出した行動内容を、1週間の計画表に書き込む
・書き出した行動内容を、とりあえず3カ月実践する
・毎日の行動内容に点数をつける(100点満点)

※自分でやれる範囲の「自分の行動」を考える事が大切!
 (実践出来たら、皆の笑顔が待っていますよ!)

PS. 多くの名言がありますが、パパchan が頭に入れている言葉、 もしよければ覚えて下さい

ex1. 人生は往復切符を発行していません。
   一度出発したら、二度と帰ってきません(ロマン・ロラン)
ex2. 人間は自分が考えていたとおりの人間になる(ナポレオン・ヒル)
ex3. 今あなたが不幸な状態にあるなら、
   それはあなたがそうなるように仕向けた結果です(J・マーフィー)
ex4. 愛とは、互いに見つめ合うことではない。
   ふたりが同じ方向を見つめることである(サン・テグジュペリ)

名言者像

この4人の言葉を口にすると、命を授かった自分の人生って凄い事です!
って、人生を振り返れるような気がします
『今』この一瞬一瞬がとても貴重で大切!って、思いませんか?

PS. 次回から表題「AwesomeQ」を「AEQ」に変更します
・AwesomeQは、「Awesome」と「EQ:Emotional Intelligence Quotient」の造語として用いましたが、長いので今後は「AEQ」と短く表記します












『チャンスを手にする』唯一の方法
① 毎日、小さな目標を立てる
② 毎日、目標を必ず達成する(多くの成功体験を積む)
③ 自己採点し、出来なかったことを次回の目標にする
(絶対真理の1つだと思いますが、誰も教えてくれません)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?