見出し画像

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 1745 ET 24.03.2024 “ウクライナ前線情勢分析:バフムート方面”

本記事は、戦争研究所(ISW)の2024年3月24日付ウクライナ情勢評価報告の一部を抜粋引用したうえで、その箇所を日本語に翻訳したものである。

ウクライナ前線情勢分析:バフムート方面

報告書原文の引用(英文)

Russian forces are reportedly approaching the outskirts of Chasiv Yar, Donetsk Oblast but are unlikely to threaten the settlement with encirclement or seizure in the coming months. ISW assesses that Russian forces have advanced within 1.5 kilometers of Chasiv Yar based on available visual evidence, and Russian milbloggers claimed on March 24 that Russian forces recently advanced further towards and up to the outskirts of the settlement. The Russian Ministry of Defense (MoD) claimed on March 23 that Russian forces seized Ivanivske (west of Bakhmut and immediately east of Chasiv Yar), although ISW has not observed confirmation of Russian forces seizing Ivanivske or advancing up to the outskirts of Chasiv Yar. Russian forces began a localized offensive operation in the Bakhmut direction in November 2023 that aims to recapture territory that Ukraine liberated during the summer 2023 counteroffensive and to seize Chasiv Yar. Russian forces have only achieved marginal tactical gains northwest and west of Bakhmut in the past four months, however. Select Russian sources have described Russian offensive activity in the Bakhmut area in recent months as conditions setting for a potential intensified offensive operation to encircle and seize Chasiv Yar.

Available imagery, which ISW will not present or describe in greater detail at this time to preserve Ukrainian operational security, shows that Ukrainian forces have established significant fortifications in a ring shape in the Chasiv Yar area, and Russian forces will likely struggle to break through these defenses at their current offensive tempo in the area. Ukrainian and Russian sources reported that Russian forces planned to transfer forces to the Bakhmut area from the Avdiivka direction following their seizure of Avdiivka in mid-February, but that the opportunity to exploit tactical Ukrainian vulnerabilities immediately west of Avdiivka incentivized Russian forces to maintain the tempo of offensive operations in the area and may have prevented the Russian command from accumulating more forces in the Bakhmut direction. It is unclear if the Russian elements that have been operating in the Bakhmut area since the start of the Ukrainian summer 2023 counteroffensive are sufficient for a potential intensified effort to seize Chasiv Yar, or if Russian forces will need to accumulate more forces near Bakhmut if they wish to pursue such an effort. Russian tactical gains east of Chasiv Yar have not set conditions for an encirclement or envelopment of the settlement, and Russian forces would likely have to make notable tactical gains southeast and northwest of Chasiv Yar before pursuing an envelopment or encirclement of the settlement. Russian forces have previously struggled to conduct significant operational encirclements but have shown the ability to conduct gradual envelopments or turning movements that have posed tactical threats to Ukrainian forces, as seen with the Ukrainian withdrawal from Avdiivka. The Russian military command may believe that Russian forces will be able to conduct a successful operational encirclement while continued delays in Western security assistance constrain Ukrainian capabilities.

The seizure of Chasiv Yar would offer Russian forces limited but not insignificant operational benefits if they could achieve it. The Russian seizure of Chasiv Yar and surrounding areas would further secure the southwestern flank of the Russian frontline in the Bakhmut-Soledar area, which has long been a wide salient. A Russian seizure of Chasiv Yar and advances north and south of the settlement would push Ukrainian forces further away from Russian ground lines of communication (GLOC) in the Bakhmut area. A Russian seizure of Chasiv Yar would likely push Ukrainian forces out of tube artillery range of a section of the E40 highway east of Bakhmut, and Ukrainian forces would likely have to deploy tube artillery in immediate frontline areas to interdict Russian logistics along most of the T-05-13 (Soledar-Bakhmut-Horlivka) highway. Chasiv Yar would also offer Russian forces routes of advance to Kostyantynivka, the southern edge of a major urban agglomeration in Donetsk Oblast that Russia has long viewed as a major operational objective in Ukraine. Advances through Chasiv Yar provide a more immediate route to this urban agglomeration than possible routes of advance from the south along the H-20 highway from Avdiivka or from the southwest from the Toretsk area. Russian forces attempted and failed to conduct a wide sweeping operational encirclement of Ukrainian forces in Donetsk Oblast in spring 2022 that focused on seizing the Ukrainian stronghold of Slovyansk (one of the largest cities in this urban agglomeration). The Russian command may intend to reattempt a wide-sweeping maneuver in 2025 or beyond, and advances west of Chasiv Yar would set further conditions for this possible larger offensive operation.  ISW offers these observations to present the assessment that a Russian seizure of Chasiv Yar would be more operationally significant than the Russian seizure of Avdiivka but reiterates that ISW does not forecast that Russian forces will take Chasiv Yar rapidly if they can take it at all.

Russian Offensive Campaign Assessment, March 24, 2024, ISW

日本語訳

ロシア軍がドネツィク州チャシウ・ヤールの外周部に近づきつつあることが報じられているが、今後の数カ月間で同軍がこの住宅地域に対して、包囲もしくは占領の脅威を及ぼす可能性は低い。ISWは入手できた映像資料から、ロシア軍がチャシウ・ヤールから1.5kmの距離内まで前進していると判断している。また、3月24日にロシア軍事ブロガーは、ロシア軍が最近、この住宅地域の外周部に向かって前進し、その外周部にまで到達したと主張した。3月23日のロシア国防省の主張によると、ロシア軍はイヴァニウシケ(バフムートの西方、チャシウ・ヤールとその東側で隣接)を占領したとのことだが、ISWは、ロシア軍がイヴァニウシケを奪取したことを裏付けるもの、もしくは、チャシウ・ヤールの外周部まで前進したことを裏付けるものを確認していない。ロシア軍は2023年11月にバフムート方面で局地的攻勢作戦を始めた。その目的は、ウクライナが2023年夏季反転攻勢中に解放した領土を奪還することと、チャシウ・ヤールの奪取にあった。だが、ロシア軍は過去4カ月間、バフムートから北西と西の方向でわずかな戦術レベルの戦果しか達成できていない。ロシア側情報筋の一部は、ロシア軍がチャシウ・ヤールの包囲・占領に向けて強化された攻勢作戦を行う可能性があり、バフムート地区におけるここ数カ月間のロシア軍の動きは、その条件を整えるものだと説明している。

入手できた画像によって、ウクライナ軍がチャシウ・ヤール地区にリング状の大規模防御陣地を構築していることが分かり、ロシア軍が、この地域での現在の攻勢ペースで、この防衛網を突破するのに苦慮することになる可能性は高い。なお、入手した画像だが、ウクライナ側の作戦保全の観点から、ISWは現時点でそれらを提示するつもりはなく、そこに写っているものの詳細を説明するつもりもない。ウクライナ・ロシア双方の情報筋の報告によると、ロシア軍は2月中旬のアウジーウカ占領後、アウジーウカ方面からバフムート方面へと戦力を移動させる計画をもっていたが、アウジーウカの西方ですぐに生じたウクライナ側の戦術的脆弱性につけ込めるという好機が、アウジーウカ地区での攻勢遂行ペースを維持する方向にロシア軍を促し、その結果、ロシア軍統帥部はバフムート方面にもっと多くの戦力を集めることができなかった可能性があるとのことだ。ウクライナ軍の2023年夏季反転攻勢の開始からずっとバフムート方面で任務を遂行してきたロシア軍部隊が、チャシウ・ヤール占領を目指す強化された取り組みという可能性にとって、十分な戦力であるのかどうかは不明である。もしくは、ロシア軍がこの取り組みを推し進めていこうとしている場合に、同軍がもっと多くの戦力をバフムート地区に集める必要があるのかどうかも不明である。チャシウ・ヤールから東の位置でロシア軍が戦術レベルの戦果をあげたことは、この都市の包囲を実現する条件を設定することにはならない。そして、この都市を包囲しようとするならば、ロシア軍は、包囲の前にチャシウ・ヤールから南東と北西の方向で、はっきりとした戦術上の戦果を達成せねばならないだろう。ロシア軍はこれまでずっと作戦レベルの大規模な包囲の遂行に苦戦してきた一方で、翼包囲運動もしくは迂回運動を漸進的に進める能力を示しており、このロシア軍の能力は、アウジーウカからのウクライナ軍の撤退で観察されたように、ウクライナ軍に戦術上の脅威を及ぼしてきた。また、西側からウクライナへの安全保障支援が遅れ続けていることで、ウクライナ軍の能力が制限されているなか、ロシア軍は作戦レベルの包囲戦を上手く遂行できると、ロシア軍統帥部が確信している可能性がある。

米国東部時間2024年3月24日15:00時点における
バフムートの支配領土評価
(戦争研究所)

ロシア軍がチャシウ・ヤール占領に成功する場合、その状況はロシア軍に、限定的だが軽視できない作戦上のメリットを与えることになるだろう。チャシウ・ヤールとその周辺地域をロシア軍が占領することによって、長い間大きな突出部となっていたバフムート〜ソレダール地区のロシア側前線の南西側面は、安全性がさらに増すことになるだろう。ロシア軍がチャシウ・ヤールを占領し、この都市の南北で前進する場合、ウクライナ軍はバフムート地区のロシア軍GLOC(地上連絡線)から、もっと遠ざけられてしまうことになる。E40高速道路のバフムート東方を流れる区間をウクライナ軍は野砲の射程内に収めているが、ロシア軍のチャシウ・ヤール占領は、その射程範囲からウクライナ軍を押し出す結果になる可能性が高い。また、T-05-13高速道路(ソレダール〜バフムート〜ホルリウカ)の大部分の区間を通るロシア軍兵站の流れを阻止するために、ウクライナ軍は野砲を最前線のすぐ側に配備しなければならなくなる可能性も高い。チャシウ・ヤールはまた、コスチャンティニウカへの進撃路をロシア軍に与えることになる。この都市は、ドネツィク州内の大規模市街地集合地域の南端に位置し、ロシアは以前からここをウクライナ領内における主要作戦目標とみなしてきた。コスチャンティニウカという市街地集合地区に向かうルートは、アウジーウカからH-20高速道路を通る方法で南側から向かう、または、トレツィク地区を起点に南西側から向かうことも可能だが、それらと比べて、チャシウ・ヤール経由での進撃はずっと短いルートで済む。2022年春、ロシア軍はドネツィク州内に展開するウクライナ軍を作戦レベルでかなり広範囲に包囲しようとして失敗した。この包囲の試みで焦点になったのが、スロヴヤンシク(ドネツィク州内の市街地集合地域で最も大きな都市の一つ)というウクライナ軍の要塞化拠点の占領だった。2025年もしくはそれ以降に、かなり大規模な機動戦を再び行おうとする意図を、ロシア軍がもっている可能性があり、チャシウ・ヤール西方での進撃は、この潜在的な、より大規模な攻勢作戦の遂行条件を、さらに整えることになるだろう。なお、ISWが上述の見解を示したのは、ロシア軍のチャシウ・ヤール占領がアウジーウカ占領よりも作戦的に重要な意味をもつという評価判断を提示するためであり、可能かどうかはともかくとして、ロシア軍が迅速にチャシウ・ヤールを占領するという予想をしているわけではないということを、強調しておきたい。

戦争研究所:ウクライナ戦況地図(インタラクティブ・マップ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?