見出し画像

/・おじいちゃんの代からCIAが効いちゃった(2022年7月24日 16:20)


・NHK「日曜討論」の黒川パフォーマンスが、一気に時代を変えた。NHKで堂々と、統一凶会を批判し、「おじいちゃんの代からCIA」という、あの言葉を叫んだ。あの歌を作った、NAOLIONくんは以前から、ネットゲリラの愛読者で、アタマがネットゲリラ脳なので、ああいう名台詞を思いついたわけだ。そして、その歌に触発されるようにして山神大明神が、一発の銃弾を放った。すべては、あの日曜討論の安倍Noセイダーズから始まった。
 参院選の選挙期間中に流れた「政見放送」で、政策とはほど遠い内容に終始する候補者が相次ぎ、あり方を疑問視する声が上がっている。識者は表現の自由を担保しつつ、放送の品位を保つための新たな仕組み作りの必要性を指摘する。 金子総務相は19日の記者会見で、政見放送のあり方について「選挙運動のあり方に関わる問題で、各党各会派で議論されるべき事柄だ」と述べるにとどめた。 ただ、与野党で見直しに向けた機運は盛り上がっていない。自民党選挙制度調査会幹部は「いかがなものかと思うものが散見されるが、規制しようとしても主観が入り難しい」と語る。立憲民主党幹部も「問題意識はあるが、党内で議論になっていない」と明かす。
 安倍Noセイダーズを聞いて山神大明神は動き始めた。全てはあの歌が始まりだった。未来には、フランス国家マルセイエーズと同じように、♪おじいちゃんの代からCIA、が新生日本の国歌になるだろう。知らんけどw

ここから先は

9,950字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?