でっくぱんのみみ

でっくぱんのみみ

最近の記事

  • 固定された記事

最前列のファンにはなれない話

Vtuberを見始め4、5年経つ。 最初は、遠い存在だった。 Twitterも基本何もしないスタンス ただのメモ帳だった。 5年ほど同じことをしていると色々なことが起こる。 急に嫌気が差したり、永遠と配信を見るようになったり。 コメントなんて打つ日が来ると思っていなかったし、Twitterにてリプを飛ばすなんて夢の中の話のようなものだった。 そんな私は、コメントをうちリプを飛ばし楽しい日々を送っている。 そんな私には、絶対にできないなと思っていることがある。タイトルにあ

    • 来月の目標を決めよう

      今月終わるんだが マジですか ということで7月の目標を決めましょう ・スーツ買う まだ買ってなかったのかよ ・絵描きあげる はよ描け ・インター なんとか はよ 予約しろ ・小旅行 6月の目標だったのに繰り越しすな ・動画作る 作って こんな感じ 何でこんなに見にくくしたんですかね わかりません また 来月に会いましょう

      • もはや日記

        元気か みたいなツイートを見てこれを書こうと思った。 (私に向けられたものではないかもしれないけど) 元気 とは言いたいけど うん とりあえず全体的に楽です。 体調維持しなくていいし ある意味人の目?を気にするというか 考えなくていいし ご飯の量減った 楽 積極的に食べなくていい でも急に大量に食べる …鬱かな? まあいいオチではあるよね 鬱でTwitter始めた人が 鬱で一旦やめる 笑えますね なんか食事が 脳にプラスチックをつめてる感覚なんですよ アイスは

        • 食感 所感

          いい加減私の頭も冷めたのかなと思って キーボードと向き合っています。 結局口下手というか 相手に対して本当のことを言うとなると 私の考え・思いは関係なしに 嫌いだったと言う結論を出してしまう そう言う人間なので こういった形が一番良いのかなと思っています あと、私の思いなんぞ届かない方がいいですからね 後悔はしてると思います 五年間使った半身?をぶっ飛ばしたのは事実だし 私としては珍しく人間関係を構築できたと思っていたので 勿体ないことしたなーとぼんやりしています。 一

        • 固定された記事

        最前列のファンにはなれない話

          大嘘博物館に行ってきた

          大阪 梅田 ロフトにて  私は、嘘を求めてやってきた。 まず、目に飛び込むはこのガチャマシン あまりのインパクトに私は『これを求めていた』という感覚を隠しきれずにいた。 本当に面白い。目に入るものが全て嘘(緊急脱出口は本当だが) コインは、白のガチャガチャを回すときに使える。 ラインナップは、恋占い・クーポン券と様々だ。 本当に嘘だろ?と思えるものに溢れている。 意味のわからない出土品・絶対違うだろと突っ込みたくなる歴史表 頭がカプセルになっている化石 だが、ただの

          大嘘博物館に行ってきた

          欲しい芋でもらったものまとめました。

          私が公開していたリストこと『でっくぱんギリギリ要らないものリスト」からと届いたものをまとめました。 さくっと行きます 間違っている可能性ありますが、その時はすいません。 わーすごいいっぱいありがた…いとは言い切れませんね 書いてあるでしょ!!!! 『ギリギリ要らないって』 ほんとこんなにくるとは思わなかったわ!!!! 合計金額発表します 22428円でした えこんなに 頭上がらない… というわけだったのさ。

          欲しい芋でもらったものまとめました。

          今日の密林巡り

          最近Amazonめぐることにハマっているというか ネタ探しの一環で見ている。 よくない?と思った商品を適当に紹介 しようと思ったのですがあまり私から話してしまうとネタにならないことに気づきました。 ギリギリ要らないものリストに入らないものの話をします。 便利そうなタオル 私は馬鹿なので雨の中で傘をささないことがあったり、自転車移動で雨が降ってきたり、水を溢しまくるので普通に欲しいですね。 まあ多分しばらく買わないんですけど… はい。欲しいものほど買うのって遅くなり

          今日の密林巡り

          正直どうやってモチベって維持するの?

          最近私基準ではあるが、いろいろなことをしている。 正直思う モチベ維持どうするの?と 趣味にゴールなんてあるわけがない だと言ってやめたいというわけではない 動画編集だって絵だってそうだ この文章だってサムネイルを作ろうとして 自動透過が綺麗にできなかった挙句 ソフトが固まったので書き始めた。 モチベ崩壊からの行動である。 最近は、ツイートによってモチベを維持している。 「今から一時間作業します」とか 「絵 書けない」という感じで 気軽な約束事としてこのようなことを

          正直どうやってモチベって維持するの?