見出し画像

好きがない

好きなものがありません。
やりたいこともありません。
目的もなく。約束しても守れません。

死ぬまでにやりたいこと100個が一つもありません。

好きがなくてもいいのです。
やりたいことがなくてもいいのです。
楽しければいいのです。笑える時間がありますか?

笑える時間を作りましょう。

笑いは、笑う自分と笑う対象物もしくは笑われる自分と笑う他人があります。笑うのは人間だけです。「生きる意味は幸せになること」笑うのは幸せの証です。

楽しいことがひとつもないと自分を笑えるのは幸せです。自分を客観的に観れているからです。

笑いの対象物があるから幸せです。

笑うためには関心がなければ笑えません。「わたしには関係無い」と笑うのも関心があるからです。

窓もなく、裸電球がひとつの牢獄に入れられたとしましょう。

楽しい時間ではありません。楽しい時間にするためにどうすればいいのでしょうか?空想で物語を作ることはできます。時間もあり物語の中ではどんなことでも可能です。でも、笑いの要素がなかったら物語ではなく論文です。

論文を書くことが好きですか?

わたしは苦手です。
わたしの文章は物語です。空想です。なんら学術的な根拠もありません。

だからわたしの記事を読んで笑って欲しいのです。
一見それらしく書いていますが想像の産物です。

笑うツボは個人によって異なります。笑い方も千差万別。

次回からは笑いをテーマにしてみんなを応援するからね。