見出し画像

成長の10箇条

・どんな状況になっても、やり続ける覚悟があるものなら、それがこだわりになる。こだわりに他人は関係ない。自分がどう生きるのかがこだわり。

・「起こった出来事自体は同じでもそれにどのような意味を与えるか。」
→「人生で何が起こるかは重要ではないということ。そして出来事に対して与える意味とその結果どのような行動を選択するかだけに注力する。」

・人生は面倒だからこそ、それをいかに楽しむかで充実感が変わる。

・人生を生きる上で大切なのは「何をやっている(やってきた)」のかではなく「それだけ没入しているものがあるか(あったか)」

・自分を必要以上に縛っている信念に気付いてそれから解放された時、自分が持っている本当の気持ちや才能に気付く。

・「人生は行動に報いる」

・問題が悩みを生み出しているのではなく、自分の心が悩みを生み出している。→悩むのをやめればいい。

・「自分を決めつけない」「相手も決めつけない」「あいつはこういうやつだ」と決めつけた瞬間に人間関係は固定化する

・努力は人を裏切らないという。しかし自分を裏切った人は努力に裏切られる。

・幸せは心の状態が決めるもの


自身の経験から学ぶことも肝要だが、歴史やこれまで起こってきたことなどから学び日々成長したいものである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?