見出し画像

172min in TOKYO

10/5は成田空港に着いたあと京成スカイライナーで移動。

京成上野駅には13:05に到着。

そして後続13:08着の京成本線経由の特急で今回も案内してくださったCokeさんが到着。



最果てさんの開店時刻の16時までいろいろ連れて行って頂きました!


まずは…

上野駅近くのCoffee Shop ギャランさん

よく見させて頂いている咲雲和奏さんのYouTubeを見ていた時に紹介されていたお店で。
 ごんごんも訪れていたりとかCokeさんも元々通っていたりするそうなので有名なお店なのだそうです。

お得なセットメニューもある時間帯でしたが、単品でクリームソーダオムライスを注文!
視覚的にも味覚的にもとても満足でボリュームもたっぷり。
そして純喫茶と言われるレトロ感のある店内も雰囲気が素晴らしくてお客様もほぼ満席。
色んな方たちに愛されているのもとても納得でまた伺いたいな…と思わされました。


その後は1時間少し余裕があったので前から行ってみたかった…

山手線を内回りで1周
上野駅まで御徒町まで本来は隣の駅の間をぐるりと1周。
思っていた距離感と実際乗ってみた距離感があって新発見があったりとか、それぞれの駅のイメージを感じることが出来たりしていろいろなモノがギュッと詰まっている東京のチカラをとても感じて運賃は136円だけ。
田舎の民には割安で素敵な東京観光でした。


陽の傾き始めた15時半ころに御徒町駅へ到着。
ここの通りをまっすぐ歩いて路地に入ればそこは最果てさん。魔法のかかった空間に帰ってきたのでした。


濃密な172分。
すっかり都会の虜になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?