ジムに通い始めて半年が経過したので記憶を辿って書いてみた

 2019年9月1日からジムでのトレーニングがスタートした。前々からジムに通うことを夢みていたが、資金が少ないこととジムへの距離が遠かったことがあり、始めるのが遅くなってしまった。

 始めた頃の身体は171cm,57kgと痩せ型であった。高校生時代にサッカーをやっていたので一般の方たちより筋肉があったと当時は思っていた。しかし、当時の写真を見るとただのガリガリである。

 各重量

・ベンチプレス  43kg ・スクワット45kg ・デッドリフト42kg (最高重量) ・懸垂 4回

片手・ダンベル 二頭筋種目5〜7kg ・ダンベルペンチプレス ショルダープレス10kg ・ダンベルインクライン 8kg 等

1ヶ月目

とりあえずネットや書籍、YouTubeで調べたものを自分に合いそうなものから片っ端から試していった。トレーニングはもちろんのこと食事やサプリについてもだ。少しずつ扱える重量も増えたが、プロテインの体重×2〜2,5倍gというのが自分にはまだ早すぎた。胃や腸が慣れておらず、苦しい思いをした。薄々気づいてはいたのだが、自分自身で始めて実感した、筋トレは思っていたよりもお金がかかるということである。(より良い質を求めたり、良い食事を取ろうとすると。)

プロテインが1杯20〜25gのものを1日あた最低2杯で一月当たり3000円から8000円(メーカーによる)。食事代(鶏肉、牛肉、卵、ブロッコリー等)は少なくとも1万円前後である。(納豆、卵はタンパク質量が多いが安いためおすすめする。卵はコレステロールに注意。)プロテインと食事代に加え、肝心なジム代は6000円〜10000円(相場)がかかり、合計で約2万円〜となる。これが毎月の固定費用となる。

 何よりも1番の気づきが食事もトレーニングであること。

言ってしまえば、トレーニングよりも食事の方がきついのである。これは目的によっても違うが、筋肥大させたい方は特に実感するだろう。

2ヶ月目

 徐々に上がる重量が増えたのは前月と同様であったが、効きやすいトレーニングや部位とそうではないものでの差が目立ち始めた。特に背筋に関しては全くもって効かなかった。。。

 更なる向上を目ざしBCAAを購入。トレーニング中に摂取する。

筋肉痛の快感に目覚める。

3ヶ月目

 知識を吸収し始め、トレーニングの種類も固定し始めた。この辺りから身体の変化が目に見えてわかるように。胃や腸の負担が思っていた以上であったため、タンパク質摂取量を60g程度に。

トレーニングメニューがルーティン化され、多少のマンネリを起こしていた為、刺激の違うメニューなどを導入。

4ヶ月目

 着ることが出来ない服が出始めた。身体のサイズが大きくなってきていることを実感。細身であったため、所持していたスーツも着こなせなくなってしまった。タンパク質摂取量80g。このあたりから意識して背筋に効かせることが出来るようになってきた。筋肉の左右差が目立つように。

5ヶ月目

腹筋はどうせ体脂肪を減らせば出てくるだろうとサボっていたのだが、ここに来てだらしない(割れてはいるが)お腹が目立つようになってきた。徐々に有酸素運動を取り入れる。筋肉の左右差を改善する為に、より左側(右手が聞き手のため)の筋肉を鍛える時は意識してやるように。

6ヶ月目

 初めの頃よりも体重が7kg増え、上がる重量も増加。まだまだ非力である。始める前と今の画像を比較すると明らかに体が大きくなっている。しかし、余り肥大していない部位など弱点となる部位も存在するため改善したいきたい。

  各重量

・ベンチプレス  65kg ・スクワット80kg ・デッドリフト80kg (最高重量) ・懸垂 12回

サッカーをやっていたためか、マッスルメモリーによりスクワット、デッドリフトが思ったよりも上がった。ベンチプレスに関しては未だに苦手である。

片手・ダンベル 二頭筋種目9〜14kg ・ダンベルペンチプレス ショルダープレス14〜20kg ・ダンベルインクライン 14〜18kg 等

あまり伸びていないなと思う方もいるかもしれないので、一応言い訳を。私の場合は重量をより重くあげることを目指しておらず、筋肥大化を目的としたトレーニングをしている。自分の理想像の体があるため、そこに向けてトレーニングをしている。他の人と競うことや比較する必要はなく、その意味も私にとっては皆無であるので、ジムで周りの目を気にしてしまう方はこの考え方を試してみては良いのでは無いだろうか。

 コンスタントに半年も続ければ当たり前といえば当たり前だが、それなりに効果は出る。人によって効果や体のバランスが違ったりするが、それは人それぞれの個性、体質であるため、ポジティブに考えて自分に合うトレーニング法や食事法を見つけて欲しい。タンパク質量を2〜2,5倍摂取でき、トレーニングの質も向上させることが出来ていれば更なる効果は期待できていたであろう。

今後トレーニングや食事法など改善していくにあたって参考にしているトレーニーYouTuberを紹介したいと思います。簡単にソースにアクセス出来るものの中でYouTubeは特に優れていると思います。顔だしYouTuberが多く、信頼性も高いですのでそちらも是非活用して頂きたい。

ちなみに私が参考にしているYouTuberさんは山本義徳さん  https://www.youtube.com/channel/UC7F_CLFtxDetmUnORgmwImg

Sho fitnessさん   https://www.youtube.com/user/s8969i             このお2人は論文などを用いて論理的に説明してくださいます。

モチベーションやhow toとして

Hidetada Yamagishi さんhttps://www.youtube.com/user/hideyamagishi プロボディビルダーの方です。

甘党はせがわ さん  https://www.youtube.com/channel/UCb_F9KjszBQHbNx5g_UFmwg 自分の理想像に近い方です。

他にもまだまだ有益な情報を出してくださっている方はいらっしゃいます。その中でも自分に合っている方やモチベーションをあげてくださる方、理想像に近い方をメインで見るようにすることをおすすめ致します。ただし、YouTuberの中で公表はされていない(大会に出られなくなるから)が、ユーザーはいると思うので、ある程度確信に至らなくても、この人そうなのかなーぐらいの感覚は身につけたらいいのでは無いのかなと思います。初心者ながらナチュラルではたどり着けない領域があると思います。それを受け入れるのも自分を高めていく上で重要になってくるかと。私はステロイド肯定派です。内蔵が弱いので使いたくても使えませんが。。。

 大学生で暇もお金も持て余している方は自己投資として筋トレをやってみて下さい!自信も筋肉も付いて変化を感じられます。他の趣味やスポーツと同様かそれ以上にきつい場面が多いとは思いますが、頑張れば頑張った分だけ必ず結果は着いてきます!(努力の仕方を間違えなければ何事でも)筋トレは特に目に見える変化が起きる!私は脳筋なので勉強をするよりも体を動かすことの方が好きであり、得意でもあるので向いていたかもしれません!

このnoteが少しでも皆様の参考になれば私は嬉しいです。自分の理想像に近づけるよう一緒にトレーニング頑張りましょう!!

初心者=伸び代しかない 貯金より貯筋