見出し画像

<作ってみた>パッタイ(Pad Thai)のレシピ・タイ料理

サワディーカー 、バンコク支店です🐼

今日のお料理教室は、タイの国民食、パッタイの作り方をご紹介します。

パッタイはタイ風の焼きそば。日本と違うのは米麺を使います。

お待ちかねのタイ語講座。
パッ(パット)=炒める
タイ=タイ王国

タイはタイ語でもタイなんですねえ~。なんて関心している暇ではなく、タイ王国を炒めるってどんな名前の由来じゃー。

米麺のことをタイではクイティアオと呼びます。
今ではクイティアオというと、スープにヌードルの入ったタイ風のラーメンを意味しますが、昔は米麺を炒めたものをクイティアオ・パットと呼んでいました。
クイティアオ自体に中国由来の米麺を意味しているので、米麺を炒めたものをタイの国民食として「クイティアオ・パット タイ」と呼び始めました。
ここから後ろの部分だけが残り、「パッタイ」と呼ばれるようになったらしいですよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
📍#Padthai
#パッタイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像9


<材料 :(1人分)🍝🇹🇭>
パッタイソース(タマリンドペースト、ココナッツシュガー、ナンプラー)
米麺(センレック・乾麺)…50~60g
エシャロット(薄切り)…1/2個分
ニラ(4㎝長さ)…10g
卵 …1個分
むきエビ …4尾
干しエビ …10g
たくあん(5㎜角)…10g
厚揚げ(1.5㎝角)…20g
もやし…40g
サラダ油 …大さじ2
ピーナッツ…10g
粉末タイ唐辛子
砂糖
ライム

画像1


<作り方:💗>
1. 米麺はたっぷりのぬるま湯に30分ほど浸して戻し、ざるに上げて水気を切り、よく水洗いして再び水気をよく切ります。

画像2
画像3


2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、エシャロット、たくあん、厚揚げを入れて、半分火が通ったくらいで、むきエビを入れていきます。

画像4
画像5


3. エビを熟状になったら、米麺を加えて軽く炒め、さらにパッタイソースを加えて全体を混ぜ合わせます。

画像6


4. 干しエビ、もやし、ニラ、卵を加え、さっと炒めます。火を消します。

画像7


5. 器に盛り付け、ピーナッツ、砂糖、粉末タイ唐辛子を散らし、ライムを添えます。

画像8

できました~!皆さんもぜひ作ってみてください🐼



それではまたお会いしましょう~🐼


- Fin -

@pandabus_bangkok


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?