見出し画像

明けましておめでとうございます

noteは書いたり書かなかったり…が多いので、今年こそは(三日坊主にならぬよう)毎日少しずつでも書いていけたらいいな、って思います。

年末から、娘っ子は近くの神社でお手伝い。今年で2年目。神社がお取引先ということもあり、だいぶ我儘を聞いていただいておりますが、楽しくお手伝いできているようで^^;

私の旦那も、中学生の頃から10年近くお手伝いに行っていたこともあり、また娘っ子も、小さい頃から馴染みの神社ということもあって、(徒歩で行けることもありがたい)身近な神社で勤労できることは、本当にありがたいことです。そして、何より普通に生活していたらなかなか神社で働くということはないので、いい経験をさせていただいております。

昨日までは、掃除をしたり、お守りセットをしたり、御神籤の準備をしたり…と裏方作業が多かったそうですが、今日からは巫女さんの格好をして、授与所でお手伝いをするそうです。後から覗きに行ってこようかな(嫌がるだろうなぁww)

しかし…朝7時から夜7時までの12時間労働。休憩もなかなかままならぬ感じのようですが、頑張ってきてほしい。

娘っ子のほかはほとんどが大学生で、可愛がられているようでこれまたありがたし。(娘っ子は体格がいいので、ぱっと見高校生には見えませんが)自分とは違う年齢の人たちと行動することってとってもいい経験になると思う。学校生活とはまた違う、団体生活は、社会に出た時に役立つと思うので、頑張ってきてほしい。

さて、母は昨日は日付が回る頃まで店番をしていたし、今朝は4時ごろから起きて活動をしているので(只今、朝の7時をまわったところ)10時くらいに朝昼ごはんを兼ねたブランチの用意を始める、と義母が言っていたので、それまでは洗濯を干したらちょっと横になろうかな、と思っています。(7時から労働している娘っ子には申し訳ないけど)
冬休みが終わったら、また4時おきの弁当作り生活も始まるので、冬休み、正月休みくらいはゆっくりさせてほしい。

それではみなさま、良いお正月をお迎えください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?