見出し画像

PLOG(フォトログ)はじめました。

お久しぶりです。
ヤキソバライターです。
先日、こんなツイートを見つけました。

ツイートが消えてしまった場合に備えて、テキストでも残しておきます。

よく混同されがちですが「写真が趣味」な人と「カメラが趣味」な人は全く別の種族です、それこそエルフとオークぐらい種族が違います
写真が趣味な人は被写体に最適なカメラを探しますが、カメラが趣味な人はカメラに最適な被写体を探します
共通点はカメラを使うという事だけです

ころな(@corona73655646)さん

これがとても的を射ていると思いました。

ちなみにワタシはカメラが趣味です。
使っているカメラはこちら↓

ワタシのカメラ

ILFORDというメーカーのSPRITE 35-Ⅱというモデルです。

正直、フィルムが入れ替え可能ということを除けば「写ルンです」くらいの画質しかありません。

そしてフィルムカメラの特性上、現像するまで撮影したものが見られません。

ピンボケ写真なんて日常茶飯事ですが、それでもフィルム一本につき1枚くらいは、「これは!」という写真が撮れます。
それを楽しんでいる感もありますね。

今日も一本現像してきました。
値段はスマホへの転送含めて、1,600円です。
フィルム代も含めると、安いとは言えない趣味になってしまいます。

あまりサクサクは撮らないほうなので、現像する頃にはいつ撮った写真か忘れていることも多く、ちょっとしたタイムカプセル気分です。

ここら辺でタイトル回収をしますと、最近VLOG(ビデオログ)が流行りなので、それに乗ってPLOG(フォトログ)という言葉を使ってみました。

それではここで、最近撮った写真を何枚かお見せしましょう。

JR御茶ノ水駅近くの橋から
渋谷センター街入り口
東急二子玉川駅近くの商業施設
どこかの公園?
坂の上から
新宿都庁展望台から
大きい鳥のオブジェ
道端の花

スマホカメラのほうがキレイに写りますが、これはこれで味がありますよね。

カメラのレンズは元々、人間の目を再現して作られたと聞きます。

せっかくなら自分の目で見たそのままではなく、カメラでしか切り取れない瞬間を写してみたいですね。

この記事が参加している募集

#最近の一枚

12,767件

#今日の振り返り

23,221件

ぜひサポートを。いただいたサポートはnoteを考えるときに吸うたばこ代に使わせてもらいます。