見出し画像

ハーブティブレンド

ハーブティのブレンドは、人それぞれ好みがあるから
市販のブレンドが大好きじゃない場合、
自分でブレンドするのが一番よい。

そこで、毎朝毎晩その時の体調・気分に合わせて
ハーブティをブレンドしてみた。

自分の場合、身体のリズム的に1週間同じものを
飲み続けるというスタイルが合っていると感じた。

あるパターンとして下のような1ヶ月に飲むハーブティを考えてみた。
これば風邪ではなく、通常の不調なパターンの一例です。

1週目 少し元気な時期
2週目 予定をいっぱい入れてもこなせる元気さ
3週目 起きたときからすでに身体が重い
4週目 頭も身体も思うように動かない

□このハーブティのブレンドは朝晩飲んでもよい。
□4・5種類ブレンドするのは大変な日もあるけれど
1週間分をまとめてつくれば毎日の作業は減る。

わたしはこれまとめるため、
10から15種類の茶葉やフルーツビッツを用意して
朝晩試行錯誤して作り味わいを研究していきました。

1週目 レモンマートル・リンデン・
                 バタフライピー・マローブルーetc
2週目 リンデン・アップル・
                 キャットニップ・ジュニパーetc
3週目 マルベリー・ミント・レモンマートル・
               レッドグレープリーフetc
4週目 レッドクローバー・パッションフラワー・
              クミスクチン・バレリアン少々

これが完成形ってわけでも
その日の味覚に合うか合わないかで
配分を増やしたり減らしたり
やっていくわけです。

元気なときは甘かったりスッキリした味のもの。
身体と気分が重いときは
パッションフラワーを入れることにしています。
でもパッションフラワーを美味しく感じさせるために
別のいくつかのハーブを入れて
独特の落ち葉のような土臭さみたいな感触を
少々和らげるようにブレンドします。

わたしはこんなやり方なんですが
世のハーブティブレンドしている方々は
どんな風にやっているのか知りたいです。

ハーブティは健康になるための習慣の一部。
次はどんな風に茶葉をブレンドしているかを
書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?