見出し画像

背景苦手克服の記録&制作過程06〜絵が上手くなる方法〜

オリジナル記事掲載日:2021年3月25日

巷に「絵が上手くなる方法」って
山ほど溢れていると思うのですが、
一番大切なのは
「必ず作品を完成させること」
ではないでしょうか。

途中で投げ出したものを
何枚積み重ねても、
やっぱりなかなか
上手くはならないのです。

★前の記事はこちら

プライベートなことに追われつつも
なんとか絵が完成しました。

クリックでデカい画像が
出るようにしていますので、
ぜひ大きい画像でご覧ください。
スマートフォンの方は画面を
横にすると見やすいかも。
(もしかしてnoteは横にしても
切り替わらんかいな ……)

前回からの変更点としては、

・窓の奥に木を足した
(というか描くのを忘れていた……)

・明暗の差をよりハッキリさせた

・おどろおどろしい雰囲気を
出すために、テクスチャを貼った

・急に霊魂

ですねー。

もともとこの女子高生を
描いた最初の動機が
「わたしって学校が
すごく嫌いだったよねー」

なので、
より一層学校への憎々しさが
伝わるような仕上げに
したつもりです。

伝わりますかどうですか?笑

* * *

で、ちょっと別の仕上げに
したVer.もあります。
(こちらもクリックで拡大します)
 ↓

打って変わって、
夕方の校舎っぽいですよね。
もしくは異世界の学校
みたいな感じ?

むかーし映画館で観た
「学校の怪談」を
思い出しました。

ちなみにやったことは、
オレンジ色のレイヤー
(オーバーレイモード:16%)
を上から乗せただけです。

個人的にはこちらも
好きなのですが、
今回は「月明かり」の
イメージだったので、
夜っぽい方を採用しました。

もし仕事の絵で
「夕方の校舎っぽい感じで!」
と指定されていたら、
こっちの仕上げに
なるでしょうね。

なお、イラスト仕上げのやり方は
先日から何回もご紹介している
こちらの有料動画を参考にしています。
 ↓

実は制作過程006まで
「この絵、本当に大丈夫か?」
「今までの絵から
ちゃんと上達してるか?」
と思っていたんですけど(笑)、

こうして完成させたら
「今までの絵よりも
良くなってる!」
と思えたので、
やっぱり完成させるのは
大事だな、と思いました。

絵でも漫画でも小説でも
何でもそうなんですけど、
やっぱり上達への近道って
「ちゃんと最後まで
完成させる(描き上げる)こと」

だと思うんです。

わたしはこういうタイプの
絵を描くことを
挫折してからの長いあいだ、
自分の絵と真剣に
向き合うのが怖かったんですね。

だから完成させない
中途半端な絵ばっかり
何枚も描いていました。

漫画も、途中で描けなく
なってしまった作品が
いくつもあります。

だからこの4〜5年は、
とにかく自分が
「完成」と思う所まで
絵を描こう、と決めています。

つい仕事を優先してしまって、
ラフで止まっている絵も
いくつかありますが……。

ともあれ今回、完成できて
よかったです。

といっても実はまだ
終わりではなく、
この絵を描き始めた時に
「この構図にしよう」
と思ったものがあったんです。

次回、その加工をして、
この制作過程シリーズは
本当に終了としたいと
思います。

いったい何人の方が
真剣に読まれているのか
わかりませんが(笑)、
最後まで見てくださる方が
少しでもいらっしゃれば
嬉しいです。

それでは本日はこの辺りで。
ごきげんよう、さようなら。

★今回の絵に使ったテクスチャは
こちらで手に入れました!
商用可能画像なのありがたい……!
 ↓
Paper-co | 紙のテクスチャー素材を無料でダウンロードできるサイト

★次の記事はこちら

◎わたくしのウェブサイト↓

クリエイター向けカウンセリングもやっています。
申し込みは以下のサイトからどうぞ。
(イラスト・漫画のご依頼も下記から)

◎無料メールマガジン(月〜土20時配信)

サポート頂けるとわたしの創作活動や生活費の支えになります。支援が増えると更新頻度が高くなります。