見出し画像

カウンセラーが考える「タロット占いで逆位置を読まない理由」

オリジナル記事掲載日:2020年12月19日

心の悩みに苦しんでいる人は、
「自分の人生には
悪いことが多く起こる」
と何の根拠もなく信じています。

なので逆に、
「人生には良いことの方が多い」
と思い込めば、心を強くもって
生きられるのではないでしょうか。
どうせどっちも根拠はないのですから。

* * *

昨日の記事でタロット占いに
ついて話をしたので、
今日もタロット話を。

昨日の記事↓

とはいえわたしは
占い師ではないので、
(漫画家カウンセラーです)
もちろん心理の話をします。

詳しくない方のために
簡単にご説明しますと、
タロットカードには
「正位置・逆位置」があります。

逆位置になるとタロットは
ほぼ全て意味が変わります。
(大アルカナのタロットで
正・逆によって意味が
変わらないのは「塔」のみ)

多くの人が、タロット占いは
正・逆位置を読んで行うのが
当たり前、と思っています。
わたしもそう思っていました。

けれどある日、気づいたのです。

「逆位置を採用すると、
どうしても困難の多い結果が
出る確率が高くなるんじゃ?」
と。

昨日の記事で書いた通り、
わたしは毎朝
「今日1日のメッセージ」を
タロットカードで引いています。

タロット占いとは関係なく、
自分のモットーとして
「今日を昨日と同じ1日にしない」
と決めているので、
前日に引いたカードは除いて
残りのカードで占います。

個人的に
「これが出ると嬉しい」→◯
「これが出るとちょっとイヤ」→◆
「悪くはないけど微妙」→▲
という分類を表にしてみました。

◎カード名/正位置/逆位置

こうやってみると、
正・逆位置を採用すると、
「気持ちの良くない結果」が
出る回数の方が多くなるのです。

とはいえ、タロットには
「悪いカード」というものはない、
と言われていますので、
「うっ」と思うカードでも、
“気づきを与える”という意味では
「いいカード」になるんですよね。

気持ちの良くない結果の方が
多く出ると気づいても、
「まあ、人生には困難の方が多いし、
タロットがそういう確率になっても
しょうがないよな」

と、思い直しました。

* * *

その後わたしがその考えを改める
きっかけになったのは、
タロット占い屋・中川龍さんの
ブログ記事がきっかけです。
 ↓

中川さんは記事の中で
このように書かれています。

ここらへんをしっかり確率データとしてとった場合、逆位置を採用すると「すごくもやもやする確率」が極端に高まることがわかります。

するとこれは、占いの構造としてフェアではありません。

僕がタロットで逆位置を使わない6つの理由。

占いを生業にしている人すら
「フェアじゃない」と
思うんですね……。

この記事を読んでいて、
急にパッと
こんな考えが浮かびました。

「そもそも、
“人生には困難が多いもの”
という考え方が
ただの刷り込みや
思い込みなんじゃないか?」

そういえばわたしは、
「仕事」に対して
「仕事は辛いもの」
「お金を稼ぐには辛いことを
我慢しなければならない」

と長年考えていましたが、
実はそれは
“お母さんの考え方”
だったのです。

楽しく仕事をしている人も、
我慢せずにお金をいただいて
いる人もいます。

だけど
「そういう人は一握り」とか
「才能がある人しか
そうなれない」とか
そういう言葉で自分をごまかして、
わたしは辛い仕事をイヤイヤやって
“お母さんの教え”に従おうと
していたのでした。

「人生は困難が多いもの」も
仕事に対する価値観と同じ種類の
刷り込みや思い込みでは……?

事実、わたしは
「楽しい仕事があってもいい」
「辛いことを我慢しなくても
お金はいただける」
と自分に言い聞かせるようになってから、
仕事の辛さや我慢がグッと減りました。
(しかもなぜか収入も上がりました)

それなら、
「人生は良いことの方が多い」
という考え方で生きていれば、
仕事の時と同じく
本当に「良いこと」のほうが
増えるのではないでしょうか?

* * *

……っていうとあまりに
スピリチュアルなので、
心理学的な見解を書きます。

人間は、自分を取り巻く世界を
自分の見たいようにしか見ません。

(これはわたしの好きな
アドラーも言っていますね)

つまり、
「人生は困難が多い」
と思い込んでいる人の心は、
その思いを叶えるべく
「人生の悪いところ」ばかりを
見つめるようになる
のです。

わたしはよくカウンセリングの中で
「シュークリーム」に
たとえるんですけど、
(自分が好きだから)
シュークリームには
いい所と悪い所があります。

シュークリームに限らず、
人生で出会うあらゆる物事は
つねに「いい所」と「悪い所」が
存在するんですね。

「人生は困難が多い」
と思い込んでいれば、
おそらく人は悪い部分しか
見ようとしません。

しかし
「人生は良いことの方が多い」
と思っていれば、
良い部分に自然と目が行くし、
その良さを思いきり味わえます。

毎朝さわるタロットカードの
正位置だけを読むことは、
「人生は良いことの方が多い」
という今までになかった考えを
自分にしみわたらせることが
できるのではないでしょうか。

* * *

ちなみに先ほどご紹介した
中川さんのブログでは、

単純に「逆位置を採用しない」というだけだと、全てのカードがポジティブな意味のようで、それはそれでなんだか違和感があります。

そこで僕は、トートタロットの概念である「出たカードのエレメンタル相性を見ること」を推奨しています。

僕がタロットで逆位置を使わない6つの理由。

と言われているので、
わたしも十字法などで
占いをするときは
「エレメンタル相性」を
見るようにしています。

占い師でもないわたしが
このブログで説明をするのは
野暮なので、気になる方は
中川さんの記事を
ご覧ください。
 ↓

今回はタロット占いをネタに
しましたけど、
きっと人生のいろんなことで

「どーせうまくいかない」
「どーせ悪いことばっかり」
「どーせ……どーせ……」

と無意識に思い込んでいることが
誰にでもあるはずです。

まずはそこに自分で気づき、
さらに
「どういう習慣を作れば、
その思い込みから
解放されるのか?」

を考えると、
人生はもっとより良いものに
なるような気がしました。

わたしにもきっとまだ
「根拠のない悪い思い込み」
があると思うので、
また見つけたら報告しますね。

ごきげんよう、さようなら。

◎私がイラストを描いたタロット販売中です↓

自分で言うのもなんだけど、メチャクチャカワイイ!

◎わたくしのウェブサイト

漫画家(イラストレーター)と心理カウンセラーを兼業しております。
(占い師ではありません。笑)
カウンセリングのお申し込み・イラストや漫画のご依頼等は以下のサイトからどうぞ。↓

◎無料メールマガジン(月〜土20時配信)

サポート頂けるとわたしの創作活動や生活費の支えになります。支援が増えると更新頻度が高くなります。