見出し画像

こいつたちがいる!(ドラッグストア購入品)

ゴールデンウィーク初日ということで運動不足解消もかねて少し遠くのウェルシアに行ってきた。歩数にして6,774歩。微妙!

ここ数ヶ月の忙しさですっかり後回しになっていた休息時間の確保と疲労を清算できるようなアイテムを求めて入浴剤コーナーをウロウロしていたところ、SNSでよく見る「BARTH」という中性重炭酸入浴剤が置いていたので購入してみた。
中身は錠剤が9個入って900円。
「なんだ、オシャな見た目して1回100円なんて意外と良心的じゃあないか
」、と思った矢先、袋の裏書をよく読めば

1回3錠

なん…だと……?

つまり9錠は3回分ということではないか。
1回300円のバスタブ、、、

贅沢じゃないのおおおおおお

風呂から上がるころにはありとあらゆる不摂生が帳消しになり、肌は10歳若返り、釈迦に匹敵する悟りの境地に至っている事でしょう。楽しみです。

購入品その2はみんな大好きバブのメディキュアシリーズ。
これはもう、普段からバブヘビーユーザーの私が自信をもっておすすめできる商品。
12個で400円のノーマルバブと違い、2回りほどサイズがデカいこのメディキュアシリーズは風呂上りの温浴効果がしっかり感じられるので特に冬は重宝した。
先ほどのBARTHほどではないが、6個で600円と通常サイズのバブより割高なので疲れが溜まっているときにぜひ使ってほしい。
(安心してください 通常バブも推してますよ)

購入品その3はビオレのミストタイプの日焼け止め。
これもSNSでよく見かけて気になっていたやつ。
スプレータイプなので手のひらが汚れず済むが、たいていのスプレーはガスタイプの缶のため「処分めんどくせぇなぁ、、」がネックであった。あとは残量が分かりにくい。
そんな悩みを解消したのがこのミストタイプのビオレUVということで話題になっているらしい。

手のひらに伸ばしてパーツに塗る→手を洗う→手の甲に塗った日焼け止めが落ちる→以下ループ
このバッドサイクルからの解放もうれしいポイント

毎年ベトベトするのが嫌で、肌に悪いと思いながらも塗っていなかった首筋や足の甲にもガシガシ使っていきたい。

以上、GW初日自分をいたわるドラッグストア物色記でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?