SHIRO

こんにちは!
マーケティング室のしまぬきです。


最近ルームフレグランスを変えました。
以前のものは、3年以上使っているのに不思議と減りが遅かったので、
気になって調べてみたら、長持ちの理由は原料にありました。

スクリーンショット 2020-09-12 9.13.12


天然由来のもので、石油、アルコール、パラベンなどを一切使用していないからだそうです。
また、置く場所によって香りの持ちが違ってくるそうです。

スクリーンショット 2020-09-12 9.13.20


出典:https://shiro-shiro.jp/

そして新たに購入したのは「SHIRO」シリーズ。


SHIROは北海道砂川市生まれのスキンケアブランドです。
コンセプトは、「自然の素材をシンプルに。」
函館産のがごめ昆布や夕張産の酒かす、高知産のしょうがなど、国産の自然素材にこだわって作られています。
素材由来の優しい香りも特徴のひとつで、ボトルのデザインもシンプルかつ清潔感があって可愛いんです!

フレグランス商品をはじめ、フェイスケア商品、ボディケア商品、ヘアケア商品、ハンドケア商品、コスメ、食品、雑貨など、幅広いアイテムを展開しています。

そもそも香りには、疲れを癒やしたり、記憶や感情を呼び起こすプルースト効果があるそうです。

人間の五感の中で、嗅覚中枢だけが記憶や情緒を司る大脳辺縁系と同じ場所に存在するため、香りはその時々の記憶と結びつきやすいと言われています。

スクリーンショット 2020-09-12 9.13.28

そんな香りの演出は結婚式でもオススメです!
例えば招待状に文香を入れたり、香水を数摘たらしたり、ウェルカムスペースでも同じ香りでゲストをお迎えしたり、きっと忘れられない記憶としてゲストの思い出に刻まれることでしょう。

ちなみに私が購入した日に、主人もお土産にSHIROを買ってきたんです!
なかなかのシンクロ率に驚きました。
私たち夫婦も捨てたもんじゃないな、と思いました。(笑)

パレスいわやのロゴ

FFWロゴ

https://ffwedding.love/ffw/

インスタも見てね!
https://www.instagram.com/palace.iwaya.wedding/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?