勉強

おはようございます。ぱきらです。
最近、学生の間にやっておきたいことを考えています。考え出すと色々出てきて時間が足りないと思います笑。そんな1週間を振り返ります。

やりたいこと

学生の間にやっておきたいこと

  • 研究に打ち込む

  • 資格取得

  • 英会話

  • YouTube(動画編集)

研究と資格取得

私の研究分野はニッチです。ありがたいことに就職先でも近い分野で研究ができそうであります。しかし私は大学生になってから、人生で一番勉強しませんでした。今は研究頑張っていますが、やはり基礎知識が不足しているというか、根本を理解できていない気がして思い悩むことがあります。過ぎた時間は戻せないので、研究を進めながらわからないことを調べて勉強してます。

最近、うちの分野に近い試験内容で、とある資格が取得できることを知りました。ただ、あまり使い道はなさそうですが笑。闇雲に勉強するより、資格取るぞ!ってモチベーションがあれば、しっかり頭に入りそうだなと思い、受験してみようと思いました。5年ぶりの受験勉強。友人には無駄だと言われましたが、私にとってはいい機会だと思ったので迷いましたが挑戦してみます。

社会人になると資格取得の勉強とか難しそうだし、受けとけばよかったと思うより、挑戦してみたいと思います。こっそりと勉強していきます。

英会話

私は英語が苦手です。一時期、TOEICの点数を上げるためにリスニング力をつけたくて、ネイティブキャンプを利用していました。が、就活が始まり、去年辞めてしまいました。

働いたら英語を使うこともありそうなので、英会話を身につけたいです。ちょうど今、研究室に留学生が来ているので、頑張って話してみたいと思います。一昨日くらいに初めて話しましたが、咄嗟に単語出てこないものですね。説明する時日本語出てしまいました。伝わればいいと思いますが、流暢な英語に憧れます。現在、レアジョブ英会話を検討中。資格勉強と両立できるかな。頑張れ、私。

YouTube(動画編集)

画像編集というものに興味があって、やるなら好きなもの&動画にしやすいものを考えた結果、ゲーム実況がいいと思いました。人前で話すの苦手なので、はっきりと滑舌良く話す練習にもなるかな、なんて思っちゃっています。よく声が震えてしまうのですよね、直したいものです。

動画の上げ方とかわからないので、調べつつやっていきます。動画編集に関しては、楽しみつつやっていけそう。

さいごに

今回は、学生の間にやってみたいことを記してみました。旅行とか登山とかもしたいのですが、家族や友人との卒業旅行で達成できそうなので、それ以外のことを書いています。結局のところ「スキルを身につけたい」願望があると気づきました。大学で怠けてしまったと感じ、このままでは社会の役に立てないと焦っているのですね笑。
これから、細かい計画と目標を立ててコツコツと積み上げていきたいと思います。人は学び続けなければならないことを強く感じた1週間なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?