見出し画像

子供の習い事は教育投資。幼児期に始めてよかった幼児教室。

子供の習い事は、本人が興味を持ったことに関してはできるだけ挑戦させてあげたいと思ってます。
幼稚園になったら習い事をしようかと考え始める家庭も多いんだと。
息子が通う幼稚園は、預かり保育の時間に課外教室を選ぶことができるので、サッカーに興味があればやらせてあげたいなと考えてます。

あとはピアノもやらせてみたいなと生まれる前から旦那と話してて、
私も旦那もピアノを習っていたから、絶対音感まではいかなくとも、メロディーを聞けば楽譜を見なくてもなんとなく弾くことができるレベル。
息子はよく鼻歌歌ってるし、歌自作しちゃってるから音楽は好きだと思うし、幼稚園になったらどうするか本人に聞いて考えてみようかな。

他には何に興味を持つかなぁ。機械が好きだからプログラミングとか。体を動かすのが好きだから体操とか。
今後が楽しみです。

ただ、、、「やりたい」ことを見つけた時に、まさかのお金がなくてさせてあげられないなんてことにならないように、家計管理をしっかり整えなくては。引き続き頑張ります。


息子がかれこれ2年とちょっと続けてるのが幼児教室。
1歳3か月頃に通い始めて、まだお喋りが一言二言くらいの時からお世話になってる幼児教室ベビーパーク。(3歳になってからはキッズアカデミーに進級しました)
当時幼児教室なんて、児童館の延長かなくらいに考えていて、
何かのきっかけで体験に行って、もちろん通うつもりなんて全くなかったんだけど、体験後すぐに旦那に相談して通うことを決めたくらい好きな教室。

息子は赤ちゃんの時から、児童館とかでみんなでお歌を歌ったり、踊ったりというのが得意じゃなくて、仏頂面で見てるタイプの子。
大人びてるというか客観的にみているというか。

だから、幼児教室も同じ反応するかと思っていたら全く違って、
楽しそうに笑ってたから「これは通いたい」と思って今に至ります。

正直、金額は高い。
1万5千円を超える価格帯。

他の教室を知らないからもしかしたら平均的なのかもだけど、
習い事にこんなにかけてもいいのか?!と思ったほど。
途中、金銭的に苦しくて辞めようかと考えたこともあったけど、
息子の楽しい気持ちを摘み取ってはだめだーと続けてきました。

それに、これだけの金額を払う価値があると思っています。

息子が楽しそうというのが第一だけど、きちんと目でみえる成果も出ていて2歳11か月で受けたIQテストは180を超えていました。言葉を話すのもすごく早かったし、理解力も高い。親ながら感心してしまうこともあるほど。
別にIQを高くするために通うことを決めたわけではないけど、息子にとって楽しく学べる場となっていることが親としても嬉しいです。

子育てに正解はないとはいえ、初めての子供で何が良くて何が悪いのかが分からなかったとき、月齢に合わせた遊びや子供の個性に合わせた取り組み方など指標となる役割を担ってくれました。
孤独で子育てをしていたので、話をきいてくれるだけでも有難かった。
私のために通っていたと感じるほど頼りにしていた時期もあったほどです。

ただほんとに安い金額ではないから、わが家のように赤字家計で通うのはちょっと頑張りすぎなのかもしれません。。。。

けど、子供の成長は3歳までが肝心といわれるほど、子供の脳は可能性に満ち溢れています。今の段階でこんなにも著しく成長する息子を見ていると通わせて良かったと思っています。

家庭によってお金のかけかたは様々あると思いますが、わが家は息子の習い事は教育投資だと考えています。

子供の将来のためにも幼児期からできる限り対応していきたいと思います。
そのためにも家計管理を。。。。
もうすぐ1月も終わるのでそろそろ家計簿を締めねば。

今日もお疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?