マガジンのカバー画像

地域の猫活

66
飼い主の居ない猫達の記録
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

餅は餅でも取り餅

餅は餅でも取り餅

友人で猫保護活動されてる方のお話。

TNRの現場が繁華街の飲食店の多い地域だったからなのか、ある時ネズミ取りの取り餅の様なものがくっついている仔猫が現れたそう。

病院でベタベタする物を取ってもらうため、処置をしてもらったそうです。餌やりさんは、そのまま手術してリリースで良いと言ったそうですが、その子は弱っていたようで放す事が出来ず。

困っているところを、保護してくださるボランティア仲間さんが

もっとみる
仔猫のママは

仔猫のママは

昨年、実家に帰っていた時のこと。

友達から連絡が。
お店に来るお客さんなんだけど、仔猫が3匹玄関周りにいて困ってるみたい。親猫にアパートのお隣さんがご飯あげてたみたいだけど、大家さんに怒られたから辞めたらしく、そうしたら親猫は居なくなったけど、仔猫だけ居るんだって。どうしたらいい?と。

聞けばそのアパートはペット可。
そのお客さんは以前猫を飼っていたらしいのですが、亡くなったばかりだそう。

もっとみる
今年は一年穏やかに

今年は一年穏やかに

昨年から引き続き
ご自宅に10匹ほど来ている猫さん達の手術の再開です。
捕獲器の調子が悪かったのか、運悪く失敗をしてしまった二匹の猫さん達のトラウマ回避作戦を、年末年始をかけ餌やりさんに頼んでいたのですが、なんとやっていない、、。

明日の捕獲に間に合うわけもなく。

すると、次の日の朝、別の子を捕まえたとの知らせが。

何とかご自分達で捕まえられるという事もわかったので、私は自分の猫を病院へ行か

もっとみる