見出し画像

【50歳になる前に♡】意識していたいこと②まずはマイヒストリーを書いてみる♪

続きです。

20代の後半に差し掛かったころ、今後の方向性に少し悩んだことがあったのですが、そのとき自分の年表と自分がやってきたことを当時使っていた赤のスケジュール帳に書いて、

「わー!こんなにいろいろ頑張ってやってきたやん‼︎
すごい‼︎すごい‼︎」と、
自分で自分を元気づけた覚えがあります。

何度も見返して、自分で自分を元気づけた覚えがあります。

周りの友人たちにもめちゃくちゃおススメしていました 。

何十年かぶりのある日、マイヒストリーを書いてみようと思い、自分の年表を書き始めたのですが本当にびっくり!したことがあります。

でも、今の自分が一番感じたことは、なんと!自分の残り時間が思っていたよりも少ない!

誰も自分の寿命はわからないから、何才まで元気でいられるかは不明です。

けれど、例えば75歳までは、今50歳だとするとあと25年。 50歳からの25年前は25歳。

その25歳から今の年齢までは、あっ という間ではありませんでしたか?

私は、あっ という間でした‼︎

もちろんその間に結婚し、出産し、3人の子育てをしたり、仕事を再開したりいろいろなことを経験してきましたが、でも、あっという間でした‼︎

ということは今後の25年はもっとあっという間だと思うのです。それもいろいろと衰えてくることもあります。

だから、今自分がやりたいと思っていることがあるならば、今行動しなければもうタイムリミットになる可能性が高いのです。

何歳からでも、やりたいことがあれば始められるというポジティブシンキングではなく、現実を直視し、まずは自分のことを丁寧に受け止めてあげる必要があると思うのです。

特に何かをやりたいということがなければそれでいいと思います。

でも、自分の心に問いかけてみて何か少しでも気になることがあれば その声を自分自身が聴いてあげる必要があります♡

そこに、今回の人生で自分がやりとげようと神様と約束してきたミッションが隠れているのではないかと思います。

だからこそ、自分の現在地をしっかりと見て感じてみませんか?

まずは簡単でいいので、自分が歩んできた道を年表などにして俯瞰してみましょう!

書き方は自由です♡

自分がやってきたことが書けたら余白に、そのころの夢や、やってみたかったことを覚えている限り書いてみましょう。

誰かに見せるわけではないので、ありのままに正直に♡

年代を問わず、まずは作ってみてね。

できあがったヒストリーを眺めながら、じっくりと
自分の人生を感じてみましょう!

楽しかった年も、嫌なことばかりだった年もすべてかけがえのない自分の人生です。

メモリーオイルをお持ちの方は、ヒストリーに好きな香りを纏わせてみてくださいね♡

人生を感じてみましょう♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?