マガジンのカバー画像

Mexico無宿3

9
有料記事のまとめです ホームレスは何とか脱出したもののまだ極貧 定住したので事件事故は減ったかわりにメキシコ人の生活 深いところに話がいくのでは 随時追加型 バラで買うよりかな…
有料記事随時追加します 楽しい内容期待してください
¥800
運営しているクリエイター

#mexico

先住民

先住民

インディアン
スペイン語でインディヘナ

なかなか複雑
ここオアハカはもっとも貧しい州
インディヘナが多い

メキシコシティもそこそこいるけどここは白人が珍しいほど

貧富の差はあからさまに出る
色が濃い程貧しい確率は高い

インディヘナという言葉にそれほど差別の響きはなく普通に使うんだけど公式にはモレノ(褐色)という表現がある

Mexicoでは北に行くほど白人の率が高くなり
褐色の肌は労働者階

もっとみる
極貧食堂特別編(ビタミンT)

極貧食堂特別編(ビタミンT)

Mexicoを代表する料理はなにか?
世界遺産に登録されたメキシコ料理、、、

タコス?タコスってトルティーヤに包めば何でもタコスなんだよね

だから大雑把すぎる表現

メキシコ人がよく言う『ビタミンT』
これはMexico人がよく食べる三つのハイカロリー食品を指すジョーク

もっとみる
免許証の話と州

免許証の話と州

今日の話はなかなか面白いと思う
日本には州が無いから理解しにくいと人も多いだろう
州はそれぞれかなり強い力を持っていて法律も違う

もっとみる
余裕があるのは日本か?Mexicoか?

余裕があるのは日本か?Mexicoか?

「幸せや愛はお金では買えない」とよく言う
買えないけどお金が無いという理由で簡単にぶっ壊れます(^^;

何が幸せかにもよる
日本の雁字搦めのルールに身を投じ
清潔感に浸る
嫌いじゃない

でもそれが綻びが出た時
イライラし、他人をなじり、怒鳴り
そこには幸せは無いよね?

もっとみる
なんでもないことは、なんでもなくない話。タイトル地味だが衝撃の内容も(笑)

なんでもないことは、なんでもなくない話。タイトル地味だが衝撃の内容も(笑)

よく言うのは「日本人は水と安全はタダ」一番分かりやすやつね

ここで水が飲みたくて金が無いとなったら
水道の水飲むよりヤシの木登ると思う
私もそうするだろう
一かバチかで飲むとアメーバ赤痢とかすぐなる

日本企業の管理職は家族も外出時ガードマン付き
誘拐されちゃうから
されちゃうと会社が解決しないといけないから
それよりガードマンの方が安い

ニュースとして出てこないけどかなり良くある
出てこない

もっとみる