マガジンのカバー画像

憧れのオトナ。

1,956
カッコいい大人。尊敬できる大人。 素敵で学ばせて頂きたいと感じるオトナ。 フォロワーの皆様へご紹介させて下さい 個々の年齢はナゾですぜ。未成年であっても オトナだなぁって感じるこ…
運営しているクリエイター

#イラスト

1ページ漫画「イエローボールズ」vol.14

<🎾海辺に暮らすテニスフリーク達の青春ストーリー14/24話> 彼らに会えばきっとあなたの心…

物置から出て来た古いアイロン

「僕の昭和スケッチ」画241枚目 僕の実家では台所から裏庭に出たところに物置があって、中に…

1ページ漫画「イエローボールズ」vol.13

<🎾海辺に暮らすテニスフリーク達の青春ストーリー13/24話> 彼らに会えばきっとあなたの心…

母猫と子猫のエスキース(下絵)

「あなたの7秒を頂けますか」動物編 探し物をしていたら押入れの中から珍しいものが出て来た…

1ページ漫画「イエローボールズ」vol.11

<🎾海辺に暮らすテニスフリーク達の青春ストーリー11/24話> 彼らに会えばきっとあなたの心…

172

本日の一枚「傘」

そろそろ梅雨の季節。 雨が好きな人もいるし嫌いな人もいる。 「本日の一枚」のマガジンは以…

下町ホテル
3週間前
352

「小鳥屋さん」昭和の街角

「僕の昭和スケッチ」画238枚目 上の絵は小学校の通学路に昔あった小鳥屋さんの記憶を描いたもの。 子供でも小遣いを数日貯めれば買えるような値段で売られている小鳥達もあり、命の安さに子どもながら驚いた記憶がある。 昭和40年代が最盛期だった小鳥ブーム。 柳ヶ瀬近くの街角にあったこの小鳥屋さんも今はもう無い。 今日はこの絵を見て頂ければ、僕はもうそれで充分。

1ページ漫画「イエローボールズ」vol.9

<🎾海辺に暮らすテニスフリーク達の青春ストーリー9/24話> 彼らに会えばきっとあなたの心も…

171

「天は人の上に人を造らず」若き日の福澤諭吉を描く

「僕の昭和スケッチ」画236枚目 福澤諭吉 諭吉の肖像が一万円札になったのは昭和59年、もう…

313

あんたとおいらとわたあめ【イラスト詩】

オトナノ子
4か月前
111

「母と伊勢海老」信心と殺生

「僕の昭和スケッチ」画235枚目 ある時、大きな伊勢海老が我が家にやってきた。 客が土産に…

342

「屋根の上の鳩舎」昭和鳩ブーム

「僕の昭和スケッチ」画233枚目 昭和に鳩ブームと言われる時代があった。 クラスにも必ず鳩…

331

1ページ漫画「イエローボールズ」vol.5

<🎾海辺に暮らすテニスフリーク達の青春ストーリー5/24話> 何処にでもある、お気楽テニスサ…

150
228

水筒の思い出

「僕の昭和スケッチ」画232枚目 上の絵に描かれている水筒は、僕が幼稚園の頃に実家にあった水筒だ。 戦時中に使われていた水筒で、戦地に赴く兵隊の装備品でもあった。 古い日本映画にもよく出てくるものだ。 幼稚園の頃になると遠足という行事が始まり、僕も母親にこの水筒を持って行くように言われるのだが、さすがに戦後10年程経ってから生まれた僕らには古臭く感じられ、ディズニーのミッキーマウスなどの絵柄などの入った当時流行り始めた魔法瓶水筒をねだって買ってもらったことを覚えている。