マガジンのカバー画像

考察系まとめ

26
抽象的な話
運営しているクリエイター

#ポケモン

深度と広度②

深度と広度②

どーもこんにちは パッケージです。

気分が乗ったんで今日もポケモンの話。

この記事の続きだから出来れば見て頂けるとありがたい。そんなに長い記事でもないのでな。

後この記事内では対応範囲の広さを「広度」・勝ち筋の太さを「深度」と呼ぶので夜露死苦。

掘り下げ

今回は「プレイング構築」を掘り下げる。

この図をさらに詳しく見ると

こんな感じになる。構築毎に深度にバラつきがあるが平均すると正方

もっとみる
深度と広度と分類と

深度と広度と分類と

近頃ポケモンブログの面影が無くなりつつあるので今日はポケモンの話をします。

例の如く抽象的な概念話しかしないんでそこら辺ヨロ。

深度と広度筆者は構築作成の目的を「多くの構築に太い勝ち筋を作る事」だと捉えている。

この時の構築が対応出来る範囲の広さを「広度」、ある構築への勝ち筋の太さを「深度」とこのブログ内では呼ぶ事にする。

あくまでも筆者のオリジナル・ことばである為他の所で言っても通じない

もっとみる