ぱーぺー太郎

実家暮らし 年収100万以下だけど一応作編曲家のようなことをやっている。 ASDでうつ病治療中 いずれも軽度。

ぱーぺー太郎

実家暮らし 年収100万以下だけど一応作編曲家のようなことをやっている。 ASDでうつ病治療中 いずれも軽度。

マガジン

  • メンタル改善に役立ちそうな記事

    役に立つことが書いてある記事です

最近の記事

ネカフェバイトを6か月続けた感想など

・ヤバい客がくる頻度は体感で1か月に1人くらい ・90パーセントは良いお客さんあるいは無害な客 ・怖い 嫌われてるかも 感じ悪そうと思っていた同僚は話をしてみれば意外といい人、普通の人 ・うちの店舗特有かもしれないが、マニュアルがほとんどないので未だに知らないことがたくさんある ・夜勤やるなら夜勤を専門的にやったほうがいい 日勤と夜勤を交互にやるとシンプルに睡眠が取れない。 ・周りの話を聞いてる限りだとネカフェバイトが大変か楽かは店舗にかなり左右される 周囲の治安状況、価格帯

    • ネカフェバイトを始めた話

      ・暇に耐えかねたのとクレカの支払いに困っていたのと知人の勧めもあったのでバイトをすることに ・面接はパソコン経験といつでもシフトに入れる&働く意欲ありますアピールで即採用だった ・レジの操作に慣れるのが大変だった というか今も慣れないのでしょっちゅう先輩に聞いている ・研修で教えてくれる先輩や店長はとても良い人でありがたい ・暇なときと忙しいときの差が激しい 暇なときは本当にやることがなくずっとスマホいじってる ・業務の7~8割はお客さんが使い終わった部屋の清掃業務

      • 箇条書きスタイルたぶん7

        ・「薬屋のひとりごと」おもしろい 主人公の声優が、私の大好きなアニメ映画「聲の形」の西宮結弦と同じなのが親近感持ててよかった 話も良い感じにゆるくて寝る前とかに見るのが良い感じ ・「自己理解コーチ」八木仁平さんのコンテンツに半信半疑ながらもハマってる 失礼ながら半分くらいは「胡散臭いなこの人」と思いながら、もう一方では「でも確かに言ってることは説得力あるな」と思いながら見ている もう少し趣味の話とか私生活とか人間らしいところを見せてくれたら信用できるのになと勝手なことを思っ

        • 箇条書きスタイル6

          ・正直、音楽の依頼が来るのを怖く感じることがある 自分にちゃんと仕事がこなせるのか、相手に満足してもらえるのか プレッシャーや不安がストレスになって仕事をするのが怖い 新しい仕事を見つけるべきだろうか Ubereatsの仕事に戻るのもちょっとだけ考えている ・コーヒーにハマりすぎて朝に3杯とか飲んでいたら、家族に咎められた やっぱりカフェイン依存みたいになってるのは自覚もあったので、一日2杯までにセーブしようと思う ・今日は休みなので近所の公園にでもいってみようと思う ず

        マガジン

        • メンタル改善に役立ちそうな記事
          5本

        記事

          めちゃくちゃ良い

          めちゃくちゃ良い

          「自分にはできない」というのは幻想だった話

          ・引きこもりで外出れないと思ってたけど、出てみたら出れた ・接客業なんてムリだと思ってたけど、やってみたらできた ・一人で電車なんて乗れないと思ってたけど、乗ってみたらいけた ・自分はこの先一生働かず無職で死ぬんだと思ってたけど、Ubereatsやってみたら普通に働けた ・音楽なんか絶対仕事にできないと思ってたけど、ノリで依頼を受けてみたら普通にこなせた ・いわゆる陽キャが集まるBBQパーティに呼ばれて絶対浮くだろうなと思ってたら、相手が陽キャすぎて勝手に話を盛り上

          「自分にはできない」というのは幻想だった話

          箇条書きスタイル5

          ・筋トレの栄養補給のために買った餅がめちゃくちゃ余ってる あと餅って値段が味に直結してる気がする ・鼻かむときの音がデカすぎるのがちょっとしたコンプレックス 静かに鼻かめる人って才能だと思う ・理想は朝8時30分に起きて9時までに飯を食べて9時5分に歯を磨いて9時15分に散歩にでかけて9時50分に帰宅して10時から13時まで仕事をして13時30分までに昼飯を食べ終わって少し休憩して14時から17時まで仕事をして17時30分まで運動して19時までに料理を終わらせて19時30

          箇条書きスタイル5

          自分にしか作れない曲がある

          私にはゼロから曲を作る才能はない そんな才能を持ってる人間は世の中に誰一人としていないと思う CM、Spotify、Youtube、CD、カフェで流れてきた曲、色んな曲を聴いて、みんなそれを頭の中で覚えていて、その既存の音楽の分析、分解、再構築で 新しい音楽は生まれて続けているのだと思う。 具体的には、「Aという曲のコード進行 Bという曲の音色 Cという曲のリズムの刻み方」それぞれの要素を抜き出して、合体させてDという曲を導き出すこと 「ラーメンの麺、カレーのカレールー

          自分にしか作れない曲がある

          箇条書スタイル4

          ・今日はとにかく身体がダルい、やる気が出ない 本当は朝から仕事にとりかかりたかったが、どうしても身体が動かない、心が仕事に向かっていかない でも抗ってもしょうがないので、あきらめることにしよう ・昨日カレーを作りすぎて、朝、昼、夕と全部カレーになりそうだ ・母から1万円のお小遣いをもらった 最初はこんな年にもなってお小遣いなんて恥ずかしいと、当然思っていたが、慣れてくると何とも思わなくなるものだ ありがたくネコカフェ代にでもさせてもらう ・カレーがとても美味しい 肉50

          箇条書スタイル4

          メンタルが落ちないための予防法

          この前は応急処置・対処法について書いたので、自分が実践している、あるいは実践していきたい予防法について書く ①午前中に散歩をする 太陽を浴びながら30分散歩するのが理想だが、雨の日は普通に休むか家の中で出来る運動(足踏み運動とか)をするし、元気のない日は10分とかで済ませて帰ってくることも多い ②食事の間隔は5時間以上空けない 「血糖値スパイク」で調べてみてほしい(メンタルとも深く関係がある) 簡単に言うと前回の食事から5時間以上空いてから糖質を身体に入れると身体がびっく

          メンタルが落ちないための予防法

          箇条書きスタイル3

          ・精神科の予約40分前になってやっと予約を入れていたことに気づき、あわてて家を出たら、人間追い込まれると想像以上の力を発揮するもので、普段ならクリニックまで40分かかるところが20分で到着できた ついてからコンビニによってジュースを飲む余裕すらあった ・帰りにせっかくの休みだからとネコカフェに寄ってみた 猫を撫でたらたまたま機嫌が良かったらしくごろごろと喉を鳴らして歓迎してくれた。至福のひととき これを書くときに気づいたのだが、ペットボトルのゴミをネコカフェに忘れて置いてき

          箇条書きスタイル3

          箇条書きスタイル2

          ・相手の気に障ることを言ってしまったらしく、自分を責めたり相手を責めたりでイライラして仕方がなかったけど、よし、こういう時こそ運動で気晴らししようと思ってリングフィットアドベンチャーで20分運動したら怒りの7割は消えていた 結局悩みの解決法って座ったり寝たりして考えるより、身体を動かして行動からアプローチしたほうが簡単に解決すると実感 ・Discordに自分だけのサーバーを作り、メモ帳代わりにするというライフハック(?)を試してみたら便利なこと noteと併せて自分の思考の

          箇条書きスタイル2

          「おさんぽダンス」の提唱。音楽に合わせて散歩しよう。

          私調べで、BPM70~110くらいのテンポの曲に合わせてお散歩するとただ歩いてるだけなのに音ゲーみたいになって楽しいです。 ただの散歩が音楽のリズムに合わせて歩くというゲーム性を持ったお散歩になります。 ゆっくり歩きたい方はBPM70~90くらい 歩くのが早めの方はBPM90~110くらいを目安にしてください。 ちなみに楽曲のBPMを測るにはこのウェブサイトがおすすめです。 https://otowabi.com/develop/20180324bpm-taptempo

          「おさんぽダンス」の提唱。音楽に合わせて散歩しよう。

          うつ病になって良かったこと

          ・調子に乗って変な事言ったり無神経な言動で他人を傷つけることが減った 他人を傷つける言葉をたくさん言ってきたし、ちょっと調子が良いと「俺は天才なんだ」と天狗になる人間だった うつ病になってからは後悔や反省の毎日だし、何を言うにも臆病なので他人を傷つけることもそんなにない、調子に乗ることもないので「痛い言動」は減ったと思う。 ・他人に期待されなくなった 昔は親や兄弟や友達に「〇〇って面白いよね なんか面白いこと言ってよ」とか「将来は〇〇の仕事につくんだろ?がんばれよ」みたいな

          うつ病になって良かったこと

          弱点が逆に強みになるよねっつー話よ

          ・引きこもりイエティさんというYoutuber 引きこもり40代で爪が尋常じゃないほど長く薄暗く汚れた部屋 といった弱点の要素が全部強みに変換されて再生数に反映されている ・コスメティック田中 コミュ障 ぼっち 内向的といった要素が逆に共感を呼んだり目新しさを生んで伸びている ・エレキギター 「音が歪んで耳に痛い音」という弱点とも捉えられるし、「ド派手で元気が出る豊かな音」という強みとして捉えられる ・ボボボーボ・ボーボボ 「物語としてメチャクチャすぎる」「不条理」「主

          弱点が逆に強みになるよねっつー話よ

          作曲とメンタルの話

          どういう時に曲を作りたくなるのか ・「これはうまくいくかも!みんなに聴いてもらえるかも!」とアイデアが沸いたとき 「この曲は静かなバラードだけど繰り返しのコード進行やメロディが多いからEDMにアレンジしたらハマりそうだし原曲とのギャップもインパクトが強い」とか ・良い曲を聴いて感動したとき 最近だと天竜川ナコンの「心の備忘録」 ・締め切りや納期が迫ってきたとき 火事場の馬鹿力 ・心身が元気なとき 単純に風邪ひいてるとき曲作る気になれないし 嫌なことがあってメンタル落ち

          作曲とメンタルの話