po

21卒文系の就活奮闘瞑想日記

po

21卒文系の就活奮闘瞑想日記

最近の記事

向き合うようになって気付いたこと

私は自己肯定感高い人だと思っていたけれど 寧ろ底がないくらい低くって、 ただ自分と向き合わずにどことなく他人行儀で 自分ごとじゃなかっただけみたい。 自分のために生きることが難しくて 途端に目的を見失う。 約1年2ヶ月 就職活動をしたがうまくはいかず、 故に疲れてしまった。 久しぶりに就活を忘れて 趣味のようなものに没頭して 1日が過ぎた。 昔は本を読むのが好きだったから 久しぶりに読書にも没頭してみたい。 今気になるのはホリエモンの本と 人生の目的論だな。

    • 就活エージェントへの感想

      1年間さまざま就活エージェントとキャリアアドバイザーと関わって感じたことを纏めたい。 はじめに一般的に就活エージェントを否定する意見というものを目にする事が増えたように思う。 やはり、成果や成績のために多様化したキャリア形成の中で『就社』を進めることになる、 尚且つタチが悪いのは入社してもらう事が重要なところ。 そのエージェントが抱える企業の中での所謂マッチ、当てはめになってしまうからだ。 正直、1人のエージェントに頼るのは非常に怖い事であると思う。 しかし自分でそこを見

      • 学生と社会人の違い

        就活で最近よく使っているのが、 ツイッターとFacebook、Matcherで 今回紹介したいのはMatcherでの出会い。 コロナ下でOB訪問をするツールとして 使い始めたのだが、 基本的には学生と社会人のギブアンドテイクだ。 今回、学生と社会人の違いとして学んだのは 学生がテイクだけを求める傾向が強いということ。 元々ギブアンドテイクだったものなのに 学生はギブの考えが薄い。 これは学生が社会に出るときに起こる ギャップの1つだろう。 Matcherで必ずギブア

        • 意識高い系

          最近、 ビジネス界隈の俗に「意識高い系」 と言われる人達のコンテンツで洗脳した結果、 私もその土俵に立てるんじゃないか なんて妄想を膨らませてしまっていた。 その結果出来た所謂就活の軸とやらは 非現実的なものとなってしまった。 身の丈というものを知らずして 就活するのは恐ろしいものだと、 教えてくれたおじさんは きっと一生涯の恩人になるだろう。 人との出会いを喜んでいる場合ではないのだが これも就活の醍醐味ではなかろうか。

        向き合うようになって気付いたこと

          私に足りないものは、自分の思いが伝わるような『伝え方』

          思考を深めるのが好きです。 発見するのが楽しいです。 「私だから伝えられることを、 伝わるように話すにはどうしたらいいか」 が最近の課題である。 就活の最大のアウトプットは思いを伝える事にあるだろう、現時点ではそう思う。 身近な友達に言葉の使い方が上手な人がいる。 知識は勿論、相手に対して観察力が鋭く傾聴が出来る人である。 こんな人になりたいと思った。 ここをスタートとして、弱みを強みにマインドで それを目指したい。

          私に足りないものは、自分の思いが伝わるような『伝え方』

          適性について

          文系だけどエンジニアを目指そう! と決意し、早速エントリーや説明会を受けた。YouTubeで毎日のようにエンジニアに関する動画も視聴した。 目指した理由は、今後の需要と手に職を付けたかったから。就活の軸、掲げるミッションの中で何になるかは手段に過ぎず、あとは需要と供給の問題だと思ったから。 結果から言うと、目指すの辞めよう!と決意する。 実際にエンジニアとして働いている人が挙げていたエンジニアの適性 エンジニアに向かない人って? ①常に自己研鑽し続けることができない

          適性について

          就活0スタート

          21卒、就活0スタート生です。 noteを始めてみました。 --- エンジニアとデザイナーの 両立って可能なの? --- 就活迷走中の私は この壁にぶち当たっています。

          就活0スタート