見出し画像

90%思考のすすめ

こんにちは!エンジニアとして働いているぴーやまと申します。
あなたは仕事する際、完璧を目指して仕事していますか?
完璧ではなく、90%を目指すと良い仕事ができるかもしれません。

スピード感を持って仕事できる

完璧の仕事を目指している場合、例えば答えがない仕事(デザインやプレゼンなど)は「あーでもない、こーでもない」とダラダラやりがちです。
しかし、90%思考であれば、まぁこんなもので良いかとダラダラやることなく切り上げることができます。
早めに切り上げているので上司などにフィードバックをもらう余裕もあり、仕事の完成度もより100%に近づきます。

精神的余裕が生まれる

90%ぐらいで良いという思考なので、100%に対するプレッシャーがありません。
瞬間的なプレッシャーは良い結果を残すことがありますが、慢性的なプレッシャーは悪い結果に流れてしまいがちです。
プレッシャーの負荷を下げるのに、90%思考は最適です。

早めに行動できる

何かを新たに始めようとしたとき、完璧に準備してからでないと次へ進めない人がいます。
それだといつまでたっても成長することはできません。
「エンジニアを目指しているのにずっとProgateを周回している」というのがまさにこれです。
エンジニアを目指すのであれば早く次のステップ(ポートフォリオ作成)へ進むべきです。
90%思考の場合、「分からないところはちょくちょくあるがまぁ、先へ行ってみるか」といった感じで先に進むことができます。
早めに行動できれば、結果も早く返ってきます。
PDCAサイクルを早く回すことができるので、成長も早いです。

骨組み→肉付け→補足

骨組み30%、肉付け50%、補足10%ぐらいの気持ちで仕事を進めると90%ぐらいのものが出来上がります。
ブログの場合、大まかな段落タイトルを書いておき、どんなことを書くか箇条書きにしておきます。
そしてその箇条書きに対して肉付けをし、最後に補足があれば付け足します。
これは私のフレームワークにもなっています。

最後に

90%思考で仕事ができれば仕事が捗るだけでなく、精神も安定するのでおすすめです。
仕事が進まないという方は骨組み→肉付け→補足に当てはめて仕事してみてください。
以上、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

皆さんのリアクションが励みになっています! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!