マガジンのカバー画像

本紹介

20
本を紹介している記事たち
運営しているクリエイター

#エンジニア

天才の思考を盗める本5選

こんにちは!エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 皆さんは天才と呼ばれる人の頭の中がどうなっているか気になったことはありませんか? 私はずーっと気になっていてどうやったらあんな天才的な思考や行動を起こすことができるのか不思議でした。 そんな天才と呼ばれる人達の思考や行動に切り込んだ本を5冊紹介したいと思います。 羽生善治「直感力」天才の直感は才能なのか? いいえ。もがいて努力した経験から導き出されるのが直感だというのが著者の意見です。 そして直感はだいたい当たって

おすすめビジネス書5選

こんにちは!エンジニアとしてはたらいているぴーやまと申します。 今日は私が読んでみて良かったなと思ったビジネス書を紹介します。 神•時間術樺沢紫苑先生著の本です。 私の時間に対する考え方を変えてくれた本です。 朝は脳のゴールデンタイムと謳っており、朝の時間の大切さを教えてくれました。 空き時間に自己投資をするというのもこの本を読んでから実践しています。 最強の働き方ムーギー•キムさん著の本です。 私の社会人としての考え方の基礎を叩き込んでくれた本です。 •メールはすぐ返す

読書を習慣にする方法

こんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 私は学生時代、全くと言っていいほど本を読まない人間でした。 しかし今では息をするように本を読んでいます。 今日は私がどのように読書を習慣付けていったかを書いていきます。 尊敬する人の著書を読む私はゲームが好きなのですが、ある日、プロゲーマーの梅原大吾さんが本を出版されたのを知り、生まれて初めてビジネス書を読みました。 ビジネス書はすごくお堅いイメージがあって自分には合わないなと勝手に思っていたのですが、自分が好きな

【Kindle】ハイライトとメモを活用しよう

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 皆さんはKindleのハイライト機能を活用されていますか? この機能とても便利なので紹介したいと思います。 1.ハイライトをするKindleアプリ上で文章を長押しすることでハイライトできます。 2.ハイライト一覧を確認する下記リンクから自分のハイライト一覧を確認できます。 ハイライトを確認する 上記のように自分がハイライトした一覧が出てきます。 さらに、自分のハイライトはメモを追加することも可能です。

おすすめ読書系YouTuber

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 皆さんはYouTubeを見られますか? 私は週末に読書系YouTuberの動画とゲーム実況の動画を主に見ています。 今日はおすすめの読書系YouTuberを紹介していきます。 文学YouTuberベル文学を中心に書評をしているチャンネルです。 書評だけに留まらず、ブックカバーや付箋など、読書に関わる商品についても紹介されています。 新しめの小説の紹介が多い印象です。 本要約チャンネル自己啓発書やビジネス書を

駆け出しエンジニアなら読んでおいて損はない本

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 以前下記記事にて、エンジニアなら読んでおいて損はない本を紹介させていただきました。 今回は駆け出しエンジニア向けに紹介していきたいと思います。 Webを支える技術Webの仕組みが分かりやすく書かれている本です。 ガチガチの初心者の方は読んでも意味が分からないかもしれませんが、少しWebをかじった方は、入門書代わりになると思います。 Webの歴史にも触れられていますので、Webの成り立ちが知りたい方にもおすすめ

本屋はパワースポット

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 皆さんは本屋に行っていますか? 全てオンラインで済ませていますか? 今日は是非本屋に足を運んでみましょうというお話です。 知識欲が刺激される私は資格などの勉強をしていて、モチベーションが下がってきたら本屋に行って、ビジネス書コーナー、受験コーナー、資格コーナーをまわります。 このコーナーをまわるだけでモチベーションは上がってくるのですが、そこで熱心に本を選んでいる人を見ると「俺も頑張らねば!」という気持ちにさ

最近読んで面白かった本

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 今日は最近読んで面白かった本を紹介していきます。 小説についてはネタバレしてませんのでご安心ください。 人を操る禁断の文章術メンタリストDaiGoさん著の本です。 人が興味を持つ分野は •健康 •夢、キャリア •人間関係 •お金 だそうです。言われてみれば確かにそうですね。 人気のブログは必ず上記のどれかに属しています。 また、文章の中で1番読まれるのは追伸だそうです。 文章の1番最後にくるので印象に残り

本は併読がオススメ

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 皆さん、本は1冊ずつ読みますか?それとも併読しますか? 私は5冊ぐらいを併読しています。 なぜ併読がオススメか書いていきます。 気分によって読み分けることができる例えば小難しいビジネス書を読んでいるとき、集中して頭を使いながら読まないと頭に入りませんよね。 仕事が終わり電車、バスに乗って疲れた頭で小難しいビジネス書を読むのはなかなか難しいと思います。 そんなときに併読がオススメなのです。 脳が疲れている時は小

エンジニアなら読んでおいて損はない本

皆さんこんにちは!エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 私が今まで読んだ本から今のエンジニアライフの糧になっている本を紹介したいと思います。 1冊目:おうちで学べるサーバのきほんエンジニアならほぼ全員触れるであろうサーバの本。 初心者向けに書かれており、非常に分かりやすいです。 「サーバとは何か」から書かれています。 メールの設定をするときにPOPやIMAPという単語が出てきて毎回なんぞやと思っていましたが、この本を読んで解決しました(笑) 2冊目:アルゴリズム