見出し画像

行動するの「第一歩」を具体的に解説してみます

「行動すれば世界が変わる」
「とにかく行動しましょう!」

って最近よく聞きます。
よく聞くってことは、言ってる人がたくさんいるってことです。

でも
行動するなんて「当たり前」じゃんって思う自分もいたりしませんか?
生きていて、生活してる以上、行動しなきゃ布団の中だってのは
少し捻くれた考えかもしれません。

ここで指す「行動」は
果たしてどんな行動で、なぜするのか?
ってことを今回は少し深堀していきます!


以前お話しした「コンフォトゾーン」を覚えていますか?

今回は、自分の「安心で安定した領域」を上げていくことにもつながるお話しになります。

行動するのポイントは
「今、自分が感じている世界で、自分の感情がマイナスになる行動を変えていく」ことです。

どういうことか。

例えば
いつも通り仕事にいきます。
ここまでは気分的には「標準」です。

ここに
「嫌な上司」や「仕事でのミス」や「断れない仕事」といった
自分の気分がマイナスになるイベントが起こります。

そうすると
気分は一気にマイナスになっていきませんか?

ではここで
「行動する」ってなると
「環境を変えましょう」
「付き合う人を変えましょう」
「今すぐそこから逃げましょう」
「副業をはじめて、スキルを身につけましょう」

って割と極論を言いますが、そんな行動は難しいんです。

そんなことできるなら、やってますよ。
できている人は素晴らしいですよ。

でも、なかなか変えられない。
変えられないから「自分はダメだ」って気持ちになる。
自分で自分を諦めて、嫌な気持ちになっている自分が
嫌だけど、日常になってしますんです。

そんな難しい「行動しましょう」を僕は教えません。


では、何をするのか?

僕の「行動しましょう」は3段階で考えていきます。

まず1つ目は
「自分の感情がマイナスになる行動や出来事、関わる人やアイテム、場所をまずは1週間記録してみる」です。

1週間は無理だって思ったら、1日でも構いませんし
3日でも良いです。

自分が「落ち込んだな〜」とか
「やりたくないな〜」
「疲れたな〜」
「このままは嫌だな〜」というような
負の感情を感じた時、それはメモをするチャンスの時間です。

その感情になった「原因」を書き出してください。
スマホのメモでもいいです。
一旦覚えておいて、後でメモしても構いません。

方法はともかく
あとから「見返して、思い出せる状態」にしておいてください。


次、2つ目は
「その記録を見返して、自分の負の感情になるトリガーに気づく」ことです。

いくつの記録が取れたか、わかりませんが
自分の気持ちが下がる事がいくつかわかったと思います。

その負の感情のトリガーになる事柄に対して
「傾向と対策」を考えていきます。

今まで「なんとなく」嫌だったことが
いつもこれで自分が嫌な気持ちになっていたんだ
ということに気づくだけでも、対策を考える事ができます。


最後の3つ目は
「そのトリガーに対して理想のリアクションや行動を考える」です。

ここでようやく「行動」が出てきました。

いわゆる「コンフォトゾーン」を上げるためには
アッパーである「上」をあげようとしがちですが
ボトムである「下」を回避する方が結果として、全体が上がっていくので有効なんです。

では、トリガーに対しての理想のアクションとはなんなのか?

仕事もプライベートも、負の感情になる瞬間って理由が違います
例えば仕事であれば
17時に退社で、今日は18時から予定が入っている時
上司から16時に無理な仕事を頼まれた場合
気持ちとしては「完全に」落ち込むと思います。

その時上司に対して「どのようなアクション」を取るか
あらかじめ決めておいてください。

・仕事を断る
・いつまでに終わらせる仕事か尋ねる
・緊急で重要な仕事かつ、自分しかできない仕事なのか確認する
・定時までは全力を尽くす。残ったら明日か代わりを探してもらいたいことを伝える
・18時からの予定が「何」かは仕事と関係ないが、仕事を頑張るためには必要なことだと伝える

どっちにしても
「コミニケーション」を取る必要があります。
相手が「話せばわかる人」でないと成立しないかもしれませんが
「話してもわからない人」だとしても、こちらが求めてはいけないなんてことは「あなたがこれまで作ってきた常識」でしかないので
破ってみましょう。

でも、
それが出来たらやってますよね。
だから「理想のアクション」だったりします。

まさにここに恐怖とストレスが隠れています。
だから、行動できないんだなってことにも気付けます。

でも、このままだと変わりません。
行動しないと変わらないんです。

ここで新たな課題が出てきました。

それは
行動するのに立ち向かわなければいけない
恐怖とストレスとどう向き合うかってことです。

これは次回解説していきます。


いかがだったでしょうか?

行動をするための具体的な第一歩。
それは3段階に分かれていました。

1.自分の感情がマイナスになる行動や出来事、関わる人やアイテム、場所をまずは1週間記録してみる

2.その記録を見返して、自分の負の感情になるトリガーに気づく

3.そのトリガーに対して理想のリアクションや行動を考える

こうして、行動に移していけば
少しずつ現実が変わっていくことにつながっていきます。

行動を1つでも変えていけるように
今日から、今からやってみてください!

それでは、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?