見出し画像

なんかモヤモヤしてしまう時は

おはようございます☀️
プライベートサロンNatureの大輔です😊

今日はなんかモヤモヤした気持ちが続いたり、マイナスな思考がグルグルしてしまう
そしてそんな自分が嫌になってしまう

そんなあなたに伝えたいことがあるよ✨

以前の僕

まず僕の話からさせてね😊
僕はもともとすごくネガティヴに物事を捉えがちで、基本的にいつもモヤモヤしていたって思うくらいモヤモヤすることも多かったし、

ネガティヴな思考から抜け出せずに、同じ思考をグルグルさせてしまうこともたくさんあったのね

そして、そんな自分が嫌で、許せなくて、

考えてしまうことを自分を責める材料にしてたんだ😅

そして、責められた結果、さらに自分を嫌いになって・・・

そんな悪循環をやってしまっていました😅

そしてね、今こうしてまとめているけど、そんな僕も今でもモヤモヤすること、思考がグルグルしてしまうことはあります!

だからね、同じように感じている人も、それで自分を責めないであげてほしいなって思ってます😊

考えてしまうこと

きっとモヤモヤしてしまう、思考がグルグルしてしまう人たちは、ネガティヴに考えてしまう自分が嫌に感じてしまうんじゃないかな?

そしてそんな感情を引きずってしまうことに嫌気がさしてしまうんじゃないかな?

でもね、考え方の問題かもしれないけど、
モヤモヤしてしまう、思考がグルグルしてしまうってことは、

自分の感情とそれだけ真剣に向き合って、たくさん考えてるからこそ、そうなってしまうんじゃないかな?

そう考えると、自分と真剣に向き合ってあげてるんだから、その時間はその時間で大切になるんじゃないかな?

だからね、考えてしまうこと自体は悪いことでは全くないと思うんだ✨

感情は反応にすぎない

とはいえ、ネガティヴな感情に支配されて、ずっとそのまま考え込んでしまう日が続くのは辛いよね🥺

そんなあなたに、一つ僕が大切にしている言葉をシェアするね😊

これは僕の恩師である、【大和先生】から教えていただいた言葉なんだけど、

『感情は反応でしかないよ』

という言葉があります✨

転んだら痛いよね?
悪口言われたら悲しくなるよね?

感情もそれと一緒なんだよ😊

何かが起こった反応として、今の感情になっているはずなの!
だからね、その感情でいること自体、仕方のないことで(何かの反応として出ているものだからね)、その感情になっていることを責める必要は全くないんだよ😊

だからね、自分の感情を決して否定しないであげてほしい!

というのが僕の想いです😊

モヤモヤしてしまった日にやってほしいこと

さて、モヤモヤしてしまうこと、思考がグルグルしてしまうことに対する罪悪感は少しは減ってきたかな?

最後に、
モヤモヤしてしまった日、
思考がグルグルしてしまった日に
やってほしいことがあるからシェアするね😊

さっきお伝えした通りで、モヤモヤしてしまった日って、それだけ真剣に自分と向き合ってあげた日なんだよね?

なかなか自分と真剣に向き合うってできることじゃないと思うんだ🤔

だからこそ、
たくさん考えてあげた自分に、思いっきり

『今日はすごく自分と向き合った日だったね!
そんな日も大切だよ😊
今日は本当にお疲れ様!』

って労いの言葉をかけてあげてほしいんだ😊

自分が一生懸命に向き合った行動を、自分で思い切り肯定してあげてほしいの!

一生懸命やったことを褒めてもらえたら嬉しくない?

実は考え込んでしまうのは、その人の無意識領域が一生懸命にやってくれたからなんだよね😊

そんな行動を否定したら可哀想じゃん!
自分が一生懸命やったことを否定されたら悲しいじゃん!

だからこそ、自分の無意識がやってくれたことを、思い切り褒めてあげてほしいです✨

自分の経験だけど、これをやり続けた結果、すごく力が抜けたし、気持ちも楽になったから✨

何かあなたのアンテナに引っかかるようなら、挑戦してみてね😊


体験セッションの無料モニター募集中!

自分がなかなか好きになれない人
自分に自信が持てない人
完璧主義で自己否定ばかりしてしまう人
変わりたいけど、どうしたらいいかわからない人
などなど、

悩んでいる方はいませんか?

現在コーチングを手段の一つとして、これらの悩みをお持ちの方の力になりたい!という想いで、無料モニターを募集しています!

興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?