見出し画像

ちぐはぐな会話#5

切り取り

「よく記者会見とかの記事で発言を切り取る形でニュースにするよね。」
「まあ全部は書けないからね。」
「で、よく問題になるよね、その切り取り方に悪意があるとか、文脈が違ってしまうような切り取り方してるとか。」
「要約は難しい。」
「この考えを拡張していくと、人間なんでどうせ宇宙で起こっていることを”切り取って”しかみれないのだから、その本質の”真理”というものには永遠にたどり着けないんじゃないの。小数点以下ずっと続く数とか、π(パイ)とか途中で打ち切ってこれです、といっても切り取った数とホンモノの数は全然違う。」

結果は正しいか

「π(パイ)の計算で、何十兆桁まで計算した、とかニュースで流れるよね。」
「たしか50兆を超えたみたい。」
「その計算結果が正しいかどうか、どうやったらわかるんだろ?どっかに答えが書いてあったとしたら、その答えのほうが先に計算されていることになる。」
「好きな桁数、例えば、何億桁目だけを計算できる方法があるらしいよ。」
「すげー。」
※BBP formula など

オリジナル

「なあ、こんだけ作品があふれてるとどっかしら似た部分がでてきちゃうんじゃないの。意図的なパクリではないにせよ。星新一のショートショートとか1000を超えてるし。その核となるアイデアを並べていったら、後続のかなりの作品に類似性があるとおもうのだが。」
「まあ、特に音楽などは音階がかなり決まっているんで、ある短い部分を聞いたら、あの曲にそっくり、ということもあるね。」
「腹をくくって、コピーであっても本家を凌駕するぐらいになればオリジナルと主張できないだろうか。匠の技を習得し、それを”継承”することでオリジナルとする、感じ。」
※三島由紀夫:天皇陛下に対して、コピーがオリジナルになる、と述べている(皇室行事、神事)

人生とは

「オレの友達なんて毎日20時間ぐらいゲームやってるよ。ゲームの世界で生きている方が長い。」
「そういう人もいるね。ゲームじゃなくてもほとんど家にいなくて仕事してる人とか。」
「普通の生活のほうが短いんだから、そういう人の人生はバーチャルなゲーム空間の中だった、ということになるんじゃないの。」
「うーん、長いか短いか、といったら人間なんて棺桶にいる時間のほうが圧倒的に長いんだから、ほぼ”死んでる”のが人生だね。」

ネーミング

「なあ、物理ってなんで女の子の名前が多いのかな?」
「何のこと?」
「光子(みつこ)、量子(りょうこ)、原子(はらこ)、素子(もとこ)、、」
「いやそういう読み方じゃなくて・・・」
※SF大作「三体」には”智子”ソフォンがでてくる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?