マガジンのカバー画像

UIデザインのはなし

113
実際に実務で参考にできそうな、UIデザイナーさんのお役立ち記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

スタートアップに一人目UIデザイナーがジョインして最初にやったこと

お久しぶりです、フリーランスでUIデザイナーをしているmintoです。 現在HANOWAという医療人材向けのマッチングプラットフォームのUIデザインをしているのですが、右肩上がりで成長中のプロダクトで一人目のUIデザイナーがどのように立ち振る舞ったのかご紹介させてください。 そもそもHANOWAとは?HANOWAとは、歯科衛生士等の歯科医療人材と歯科医院のマッチングサービスです。サービスの詳細や経緯は代表の新井さんのnoteを見ていただけると理解できると思いますが、歯科衛

スタートアップ唯一のデザイナーが、デザインシステムを構築する方法

こんにちは。アルプのデザイナーの大澤(@Tadaki)です。 Taras Savytskyi さんに掲載許可をいただき、「スタートアップ唯一のデザイナーが、デザインシステムを構築する方法」の記事を翻訳させていただきました。 私自身そうなのですが、スタートアップではやることが多岐にわたり、デザインシステムを構築しようにも中々手が回らない状況です。記事では、素早くデザインシステム構築するための知見をまとめた素晴らしい内容となっているのでぜひご覧ください。以下記事内容になります

業務を効率化させるデザインシステムとは?

こんにちは!アルプのデザイナーの大澤 (@Tadaki) です。 先日デジタル庁でデザインシステム勉強会の記事が公開されましたね。活用事例として私が所属するアルプでのデザインシステムについて紹介できればと思います。 アルプではサブスクリプションビジネスを行う企業向けに、今まで手作業や自社開発がスタンダードだった契約や請求の管理を SaaS として提供する Scalebase というプロダクトを開発しています。 Scalebaseの開発では、日々プロダクトチームのメンバー

10年選手のUXデザイナーがプロダクト開発をイチから学び直した話

こんにちは。 Ubie株式会社にて、デザイナー / プロダクトオーナーをしている村越(@smurakos)です。 外資系コンサルティングファームでのUXデザイナー・シニアマネジャーを経て、2021年2月にUbieにジョインしました。 この4月からはAI問診ユビーという医療機関向けのプロダクトのプロダクトオーナーをしています。 これまでは、事業会社でUXデザインチーム立ち上げ・UXリサーチのためのフレームワーク整理という「型化」の部分や、数人〜数十人規模での組織の人的マネ

数多のサービスを経験してきた僕が思う、 事業会社でプロダクトデザイナーをするのに必要なマインドセットとは?

Ubie Discoveryでデザイナーをしている小松(@kekenken)です。 気づけばユビーも100人規模を優に超え、組織も事業もアップデートしながらメンバーが一丸となってプロダクトの磨き込みを行っている今日この頃、皆様、いまの環境に満足されていますでしょうか?笑 今回は未来の一緒に働くであろうデザイナーさん向けに、あくまで僕の主観で、事業会社のプロダクトデザイナーってこんなマインドセットだと素敵なんじゃない?ということをユビーの特長も踏まえつつ、ピックアップしまし