見出し画像

宿泊予約はどこからがいいのか?

大変ご無沙汰しております。
noteが嫌いになったわけでもなく、ただただやってるSNSが膨大すぎて一旦整理しようと思って、お休みしておりました。

これからは定期的に宿運営や個人事業のことを書いていこうと思っているので、どうぞよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーー

それでは早速はじめます。

先日、こんなツイートが宿業界をにぎわしておりました。(多分)

それに対する反応は色々あって、色々なので2点ずつ紹介。

・賛成意見
①旅行者側:そうなんですね。これからは直予約します。
②運営側:手数料は痛い!これを機に脱予約サイトを目指そう!
・反対意見
③今まで予約サイトの集客力に頼っておいて、急に自己中心的な発言はどうかと思う。
④公式で予約すると特典とか最安値ならいいけど、そうじゃないところもある。

どちらも言っていることは正しくて、これはもう立場や運営方針の違いですよね。結局、どっちが正解なのかは、永久に平行線だろうなぁと。

宿側の立場からすれば手数料が取られないホームページからの直予約がうれしいです。

宿泊者側から考えると、ログインさえすれば、いちいち情報を入れなくていい予約サイトの方が楽です。


賛否あって、怒ってる人もいてちょっと怖いなぁと思いつつ、個人的には「どういう方針でいくのか」を考えるいい機会になりました。その意味でこのツイートは大変有意義なものだったなぁと。

リプを見れば、宿泊者の多様な考えを知ることができます。
(詳しくは該当のツイートをご覧ください)

ホームページからの予約を増やしたいのであれば、最安値を保証するとか、特典をつけるとか、わざわざ直予約をしてもらう手間に見合った報酬をちゃんと用意する。
直予約お願い!と感情に訴えるのではなくて、ちゃんと宿泊者の立場になって考えることも大事だなぁと。

その一方で予約サイトに手数料を取られてもいいから、レビュー数を増やしてとにかく予約数全体の底上げをはかりたいってのも一つの考えです。

じゃあひととまるとしてはって話ですが、直予約の割合をどんどん高めたいです。
理由は2つ。

①予約サイトだと、情報が伝えきれずにミスマッチが起きやすい。
予約サイトはテンプレートがある程度決まっているので、載せたい情報を載せたい場所に載せられない。
その点ホームページの方が情報をちゃんと伝えられるし、連絡もつきやすく、事前のやり取りができる分、満足度も上がる。

②単純に手数料は節約したい。(予約サイト関係の方すいません)
そりゃあ、経費は抑えるに越したことはない。
利益が出ればその分設備投資もできるし、より色々なことができるので、やっぱり「Money is God」です。


とはいえ、海外の人がホームページにたどり着くのは難易度が高くて、予約サイトを完全にゼロにするのは難しいです。予約できてるか不安だったりもしますしね。

なので、共存共栄でいきたいと思います。
実際に予約サイトがあるおかげで集客できているので、そこは感謝の気持ちを忘れずにいたいです。

最後にこのツイートをされた方自身は予想外の反響に驚かれていると思います。意図せずに反感を買ってしまったことがあると思いますが、どうぞみなさま心を鎮めて考えるのがいいのではないかと思うのですが、どうでしょうか。

私自身は、宿運営を見直すいい機会になりました。
ありがとうございます。


読んでいただきありがとうございます。 みなさまからのサポートは子育てに使わせていただきます。