見出し画像

来年の抱負を考える前に、考えたこと

今日で2018年も終わりです。
来年の目標をまとめておきたいところなのですが、具体的なものが浮かびそうにありません。ですが、来年のテーマはこれだろうなと思っているものがありまして、今回はそれについて書いてみます。

「蓄積」

これが来年のテーマです。
劇的に変えようと思っていることも、新たにチャレンジしたいこともありますが、「蓄積」が最大のテーマです。

何を蓄積するかですが、まずはゲストハウスの経営です。
経験することでしか得られないものがあることがわかったので、ゲストハウスの経営は引き続き行っていきます。
蓄積するのは経験ですが、どんな経験をどうやって蓄積するかはまだ決まっていません。ただ漫然と営業することはしません既存のゲストハウスで新たな経験を蓄積していきます。あと小さい改善と小さい挑戦も積み重ねていきます。


次はnoteの継続です。
こうやって目標化すると早速つまづくので、宣言するのを躊躇ったのですが、今年も引き続き毎日更新をしていきます。
中身がないのに継続する意味があるのか迷うだろうなぁと、今から感じていますが、無理やり捻り出すことで見えてくる世界もあると信じています。

あとnoteに関しては、すぐにPV数や収益など数値的な結果が出なくてもいいと思っていて、文章を書くこと、人と話すことへの力を今のうちから蓄積しておこうと思っています。そうすることで、いつか私のやっていることを魅力的な文章でお届けできるようになっていればいいと思っています。


もっとあったような気がしたのですが、今のところこんなもんです。


蓄積って地味だし、新たにキャッチーなことをした方がいいよなってゆらぐと思うんです。でもここ最近いろいろなことを考えた結果、私は蓄積する方向を目指すことにしました。理由は私の憧れる人が蓄積の上に立っている人が多いからです。憧れの人を目指すのがシンプルでいい。

あと見えない未来を思い描くのはたまに疲れます。
理想と現実のギャップに苦しむし、このままでいいのかって悩むこともあります。未来を思い描いて逆算することも大切ですが、私にとっては思い悩むなど負荷になる方が大きいので、目の前の課題を解決していくことを最優先にすることにしました。
そうしていたら、また拓けてくる景色があるはずです。

今日は抽象的なお話でした。
具体的なタスクに落とし込むにはもう少し時間がかかりそうです。

読んでいただきありがとうございます。 みなさまからのサポートは子育てに使わせていただきます。