見出し画像

サウナ&水風呂エトセトラ

午前中のバイトを終え、小阪のマックスバリューのイートインで昼食。
そして、マンションの駐車場に止めてあるマイカーのトランクから風呂の道具一式を自転車の前かごに積み、いざ「八戸ノ里温泉」へ。

400円也

この時期は、すでに発汗しているので最初から50キロを切っていました。
ということで、軽めの「サウナ&水風呂」を実行。
今日は、島根県石見出身のお爺さんが来る日、
「おかあちゃん、元気にしてはりまっか?」と。
お爺さん、少し耳が遠くなってきているので、声を大きくしての会話。
なぜかしら年金の話になり、二人で300万はもらっていると。
また、息子さんに近所にガレージつきの家を買ってあげたとか。
今までに聞かなかったお話でした(笑)。

結局、49.35キロまで削って風呂屋を後にして、「まちライブラリー@東大阪文化創造館」へ。

S先生の奥さんと「韓国教育放送公社」の件を打ち合わしたり、
「空海の風景」の話、「情報の転写」の話、
「言語・法・貨幣」の話をしたりして、家に帰ってきました(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?