見出し画像

一人予約ゴルフ

伊賀桔梗ゴルフ友の会の継続手続きを土曜日してきた。
三年目に突入です。
エントリーの手続きは基本的に「一人予約」を使っている。
月2回のペースで、1回は土曜日、もう一回は月曜日というパターンです。
今回の場合は、伊賀桔梗友の会で知り合った「ヒロちゃん」がエントリーしていたので、それにのっかった。
で、4人で推移していたが、ゴル天で「雨」が出た途端、二人になってしまっていたが、ゴル天で、「曇り」になった途端、後、二人の参加があった。
当日、メンバーにお会いしてみると、お一人は、一度ラウンドした60歳代
の男性で、すぐに思い出した。
息子さんがゴルフを始めたのをきっかけに、最近始めた方でした。
もうお一人は、50歳代の女性です。
この方も、何か趣味を持ちたいと最近ゴルフを始められたとのこと。
女性に多いのだが、しっかり、プロに習っておられて、スイングを見ればすぐ解ります。
それで、一人予約を利用してプレーをされる方は、みなさん良い感じのアスリートです。
一期一会で、その時、時間・空間を共有したものどうしで、素敵な「とき」を過ごそうという方がおおかたです。
私も、その中の一人として、適切に言葉を選びながら、その場の雰囲気をより盛り上げようとさりげなく頑張っています(笑)。
というようなことで、ラウンドが終わると、お互いに感謝しながら、次回の再会を期してお互いの家路につく。
今回、ヒロちゃんが、最終ホールでティショットする前の少しの時間を利用して、女性にワンポイントアドバイスした。
なぜかと、言えば途中ですると、それから、スイングがバラバラになってしまうからと。
お互いにリスペクトしながら時間・空間をすごす、みなさん良い感じの「オトナ」です(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?