見出し画像

サウナ&水風呂

キョウイクトコロ&キョウヨウジの実践の記録です(笑)。
この頃は、週一回のペースになっています。
今日の体重は、最初50.35キロ、それからサウナ&水風呂を重ね、最終は49.20キロまで落ちました。
で、風呂屋さんに行くときの自転車は、雨用自転車で前かごが着いています。

自転車
前かご&風呂道具

サウナ&水風呂がメイン行事ですが、寒い時期、足の爪を切るのはお風呂上がりがよろしいようで。
ちゃんと、爪切りも入っています。

爪切り

最後に、サウナ&水風呂というキョウヨウジを二十歳の頃からコンスタントに続けていますが、身体に「ええかわるいか(大阪弁)」か医学的には要領を得ませんのでなんとも言えませんが、まぁ、薬いらずでずっと過ごしているので悪いというわけではないでしょう(笑)。
それと、サウナ&水風呂という「ぎょう」を実践しているとき、インフラもヒトも「風景」となっていることです。
それは、実にノンストレスで、身体に悪いわけはありません。
いつも言いますが、「時間・空間設計能力」を維持・発展させるため、心の持ちようも大切です(笑)。
一応、朝の出来事はこれくらいにして、今から、昼飯をいただくことにいたしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?