マガジンのカバー画像

27歳OLの何かについて

53
試運転 仕事の日だけ更新
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

お店を提案した時のポエム

女の子の毎日は
色とりどりに彩られています。

赤いカーディガン
青いスカート
ピンクのネイルに
モスグリーンのパンプス

スケジュール帳も
デート、会議、バイト、勉強..

いつでも彼女たちは
カラフルな世界のなか。

そんな風に翻弄されているとき、
ふと彼女たちは思います。

電車の中や授業中、バイトの休憩時間。

自由ってなんだろう。
私は何色が好きなんだろう。

そんな彼女たちの日々を

もっとみる

1年前の日記

転職しました。

セーラー服着てちょろけてた頃から13年経ち、
千葉の田舎で前後不覚のまま徹夜してた頃から7年経ち、
ピカピカのヘルメットで現場をおたおたしていた時から3年経ちました。

金曜までいた会社、
楽しいことも嫌なことも嬉しいことも悲しいこともあったし
好きな人も嫌いな人も合う人も合わない人もいた。
今生の別れかもしれませんね、なんて人はたくさんいた。
現場で会った職人さん、迷惑

もっとみる

ずっと前にずっと好きだった人への手紙

もう何度も話したことだけれど、
改めて文章で書いてみたいと思います。

初めて出会ったのは、3月上旬。
寒くて、でも花粉が飛び始めて
花粉症の2人は、
でも少しだけ疲れていたので
そして人見知りだったので
なんとなく無言で歩いたり
ああ、そう、とか
意味のない会話をしたり。
していました。

仕事の用事で運命的に出会えたと思っています。

そうね、最初はなんだかふわんとした人だなあと思

もっとみる

元カレへの長い愚痴

あおちゃんふてくされちゃうから。
とか
わがままだから。
と、わたしの彼氏は私によく言う
でも例えばそれって
ラインの返事が全然来ない時とか
会いたいのに会えない時とか
そういうのを不満に思ってふてくされたりわがまま言ってるのであって
ふてくされたり、わがまま言わなくなったら
別に会わなくても、連絡なくてもいいってことになる。
と思わない?
どうでもよくなったってことになる。
そうじゃない?

もっとみる

ケーキについて

美味しい甘いものが食べたいね
このやりとりほど甘やかなものはなく
喜ぶあなたの顔が見たくて
なんでもない日にショーケースを
のぞいては、
その苺のと、チョコのください。
と2つを箱に詰めてもらって
ケーキがあるよと
自慢げにいう

いまではいつでも
あなたを喜ばせられるのだ

3/11 くもり。なんねんもまえのこと。

大きな地震のあった日、
わたしは学生で
当時付き合っていた大学の先輩と一緒にいた。
(付き合うことの定義と言われると困るくらい、手すら繋いでもいなかったけれど)

春休みに旅行しよう
そんな話を春日部のカフェで、
駅と大通りに挟まれたガラス張りの細長いカフェ
多分アイスコーヒーとかを飲みながら話していたところに
揺れた

ちょっと混乱するくらいに揺れた

それが未曾有の大地震で、ある地

もっとみる

ちいさいころから女の子だったので

小さな頃から女の子だったので
好きな人がいつもいて
それはクラスメイトのことが多く
ただ、想像の中の王子様は靄がかかって

例えばラブストーリーの映画
恋愛小説

感情移入をするときに

わたしの隣のあの人は
なんとなくただの概念で

明確な顔も声もなく

ただ、いるということになってしまう。

ボンボンベッドを引っ張って砂浜を歩く私と誰か。

ボンボンベッドが似合う人

もっとみる

あめのひはすきよ、と母はいった

雨の日は好きよ、
と母は言った
家の中にいると守られている感じがするでしょう

わたしも雨の日が好きよ
レインコートを着て、レインブーツを履いて、フードもちゃんとかぶって歩くと
傘なんかなくても
何処でも行けると思うもの

雨の日に、好きな人がコーヒーを淹れてくれた。
その人も、わたしのことが好きで
でも私たちは恋人じゃなかった。

リビングのソファに座るわたし。
はい、どうぞ
とテー

もっとみる

幸福難民

生きづらいというか
焦燥感がある、多分人より。

友達はみんな優秀で
医者、外交官、タカラジェンヌ、商社ウーマン、次期社長夫人、ついに弁護士が出た。わけわからん。職業図鑑じゃねーんだぞ。
自分が優秀じゃないかというとそんなことはなくて、一級建築士として大手不動産屋で部署初の20代女子。同じ大学出身の先輩にもかわいがられている。
お前は成長しろ、きっと役に立てるようになれ。

でもなんだか毎

もっとみる

ピザについて

ピザのめでたさについて
ライトに祝いたいとき、ピザがうってつけなのは
きっとガハハと笑うアメリカ人をほうふつとさせるから

ピザの難しさについて
冷めると、格段に味が落ちる件
ゆっくり食べたい派の私としては、どうすれば
ピザ屋の顔面について
顔面、façade、
先に述べた理由から
答えは明確だ
笑えて
あたたかそうだったら
なんでもいいのである

5/27 はれ おおわらわ

唯一忘れられない箸がある。
買いに行けるし、 またそれで食事もできる。
なんてことない、トンカツ屋さんの箸。

高校時代からの友人が、外交官になった。
彼女は真面目で頑張り屋さんで、でも遊びも恋も全力の
とにかく人生を謳歌してるみたいな女の子。

大学でフランス語を勉強し、
ストレートで外交官になり
研修も終わり
本配属で、アルジェリアに行く飛行機に乗るため
彼女の家族と友人で見送りに行っ

もっとみる

5/13 あめだ

雨が続く。
昨日は晴れていてよかった、現場を6つ回るには
雨だと少し気が滅入りますからね。

今日気づいたのは、職人さんの中にも打たれ弱い人がいるということ。

あと、好きですって言われたらレズなんですって言えばいいかってこと。

雨は涼しくて気持ちいい。

5/5 ろうどうびより

相変わらず働いている。
わたしの仕事は妖精みたいなもんだ。

みんなが寝ている時にお店を作ったり、
みんなが休んでいる時に職場を作ったり

割と気に入っている。

人に自分の仕事をせつめいできるようにもなったし。

あと1日行ったらひと段落。

はやく終わらないかなあ、という気持ちはあるけれど

ネガティヴな感じではなく

片付けたがりの性分だと思われる。

はやく片付かんかなあ。