見出し画像

ガリッじゅわっあまーい!:とうもろこしのかき揚げの作り方

さて、とうもろこしご飯に続き、かき揚げです。
食べるとガリッとした食感でじゅわっとジューシーで「あまーい!」と歓声があがります。

油を使うのでちょっとハードルが高いかも知れませんが

その価値があるから

是非お試し頂きたい逸品です。


では、早速作ってみましょう。

【材料】(4人分)
・とうもろこし … 1本
・小麦粉 … 大さじ1〜2
[衣]
・水 … 大さじ4
・小麦粉 … 大さじ2
・片栗粉 … 大さじ2
・氷 … 製氷皿のもの3〜4個


【作り方】
1、とうもろこしは芯から粒を取り、ボウルに入れて小麦粉をまぶしておく

2、別のボウルに、水、氷、小麦粉、片栗粉の順に入れてザックリ混ぜる
混ぜすぎないように注意、ダマがあっても大丈夫

3、とうもろこしのボウルに衣を大きめのスプーンで少しずつすくって入れ、とうもろこしの粒同士がギリギリ衣でくっついている状態にする

4、180度の油に食べやすい大きさになる量を入れ、こんがり薄茶色く色付くまで揚げる
鍋底にくっついてしまったら菜箸で軽くこそげてはがす
あまり何度も触らない

敷紙を敷いたお皿に盛付けて出来上がり!

【ポイント】
・氷を入れて衣を冷やすことでカラッと揚がります。他の天ぷらを揚げる時も是非。

・小麦粉と片栗粉を作うことでガリッとした食感になります。卵も入れません。

・衣をギリギリからんでいるくらい薄く付けるのでもったりしません。

・茹でたとうもろこしでも美味しいですが、生で作るとよりジューシーで美味しいので、コーンピーラーをお持ちの方は是非お試し下さい。

・揚げ油は小さめのお鍋に3cmほどあれば十分です。

・お召し上がりは是非塩で!カレー塩や抹茶塩なども合います。


[おまけ]
残った衣は出汁粉を少量入れて揚げ玉にしておくと無駄になりませんし、お好み焼きやたこ焼きはもちろん、チャーハンやスープの具としても使えます。
出汁粉はあればより美味しいですがなくても大丈夫です。

とうもろこしのかき揚げ、是非お試し下さい!

試作のための食材費や、子供達が使いやすい調理器具の購入に使わせて頂きます!