見出し画像

【第6回】○○と戯れに浜名湖佐久米駅に行って来ました❗

とあるキャンプマンガで興味も持ったので、浜名湖佐久米駅(はまなこさくめえき)に行って来ました❗

とあるキャンプマンガと言うのは、「ゆるキャン△」
ゆるキャン△は主に山梨県を舞台とした、女子高生達がキャンプ等のアウトドアを楽しむ緩いマンガです。
「ゆるキャン△ Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%82%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E2%96%B3

「ゆるキャン△」は山梨県が舞台の中心の漫画ですが、作中には一人旅のシーンも描かれています。
今回自分が訪れた浜名湖佐久米駅は原作第5巻27話に主人公の志摩リンが、冬休みを利用して静岡県の浜名湖にいる祖母の家に行っている高校の同級生である各務原なでしことの待ち合わせ場所となっています。
「浜名湖佐久米駅 Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%90%8D%E6%B9%96%E4%BD%90%E4%B9%85%E7%B1%B3%E9%A7%85

何故か駅の隣には牛の形を模した建物があります。
これはトイレです(何故、牛なんだろう?)

天竜浜名湖鉄道の無人駅である浜名湖佐久米駅はある動物と戯れれるので少し有名です。
その動物というのが「ユリカモメ」です\(^o^)/

たまたま頭の上に乗ってくれたので、思わず撮っちゃいました(笑)

そんなお茶目なユリカモメに会えるのは、毎年11月~3月だそうです。

因みに、Honda FCのホームスタジアムである都田サッカーから30分ぐらいで行けるので、試合前に立ち寄ってみては如何でしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?