見出し画像

「基礎」の存在に気づくこと

大学受験のために勉強する場合、入試問題が解けて点が取れて合格することが目標になります。問題が解けなければ受からないわけですが、問題は解けない原因が正しく認識できないことが多いということです。

解けない原因が正しく認識できないことの背景には、自己流の分析の浅さにあります。

ここを正しく認識できることが、効率的に受験勉強を進めるには必要となります。

相談する相手にお困りであれば、とりあえず持田にどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?