スクリーンショット_2019-02-22_13

ゲームを通して研究をする!

みなさんFolditというゲームをご存知ですか?

これはタンパク質の構造を予測するゲームです.このゲームの面白いところはゲームを楽しんでいるだけで,実際科学の分野で研究されていたタンパク質構造予測の問題を解くことになっているというその構造です!

実際にFolditにハマったFolderたちは,研究者たちが10年近く当時のコンピュータを使っても解けなかった問題をわずか数週間で解いてしまったらしいのです!!

このように実際の問題をゲーム内に取り込んで,プレイヤーがゲームを楽しむだけで科学の研究や社会問題の解決に役立てるようなものを,「ゲーミフィケーション」と言ったり,そのようなゲームのことを「シリアスゲーム」などと呼んだりするようです!

これも一種の市民科学ですが,ゲームを楽しむだけで研究も進むとは素晴らしい仕組みですよね!

ゲームにハマることはともすると堕落のように捉えられがちですが,このように人間が熱中するエネルギーをうまく現実の問題に結び付けられるような仕組みがもっと増えてくると,また違った見方がされるかもしれないですね!!

みなさんもそんな仕組みをぜひ作ってみたり,ゲームを通じて研究に携わってみたりしてはいかがでしょうか!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?