往路ふQろう『花道のpresent』MUSIC VIDEO【第1世界 EXODUSあなたとわたしのゆめうつつ 編】Music No.1-0006 オマージュブリコラージュ一覧

往路ふQろう『花道のpresent』MUSIC VIDEO

作詞・作曲・編曲:往路ふQろう
MV制作・編集・監督:往路ふQろう


【第1世界 EXODUSあなたとわたしのゆめうつつ 編】
Music No.1-0006


【帯文】
「現前の変わりゆくものよ。不在の変わらぬことよ。その一切が、ここにある。」


【Streaming / Download】
https://linkcloud.mu/452fab82


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

往路ふQろう『花道のpresent』のオマージュブリコラージュ


オマージュブリコラージュとは?
参考文献であり、
参考資料であり、
参照枠であり、
Hommageであり、
Inspireであり、
Respectであり、
引用であり、
共鳴であり、
共時性であり、
巨人の肩の上であり、
影が響くであり、
Flowであり、
意識的であり、
無意識的であり、
中動態的であり、
事前的であり、
事後的であり、
野暮であり、
無粋であり、
バックファイアであり、
アルス・コンビナトリアであり、
connecting the dotsであり、
constellationであり、
往路ふQろうマンダラであり、
関係妄想であり、
マウンティングでなく、
限界であり、
可能性である。


★東浩紀『新対話篇』梅原猛「草木の生起する国」
★天台本覚思想「草木国土悉皆成仏」
★親鸞「二種回向」
★編者 奥野克巳 近藤祉秋 辻陽介『コロナ禍をどう読むか 16の知性による8つの対話』(奥野克巳「コロナ禍を、永遠の相からも見る 吉本隆明のひそみに倣って」)
★吉本隆明『最後の親鸞』
★唯円『歎異抄』
★西田幾多郎『絶対矛盾的自己同一』
★西田幾多郎『場所的論理と宗教的世界観』
★岩田慶治『アニミズム時代』
★尾田栄一郎『ONEPIECE』巻四十四 第430話 ”降り注ぐ追想の淡雪”
★小野小町『花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に』
★松尾芭蕉『物の見へたるひかりいまだ心にきえざる中にいひとむべし』
★いもとようこ『まいにちがプレゼント』
★森田真生『数学の贈り物』
★森田真生『偶然の散歩』
★森田真生『僕たちはどう生きるか 言葉と思考のエコロジカルな転回』
★奥野克巳『モノも石も死者も生きている世界の民から人類学者が教わったこと』
★アンリ・ベルクソン『物質と記憶』
★寺田寅彦『春六題』
★詩=室生犀星 作曲=坂口恭平『三月』
★『万葉集』巻五 815「我が国に梅の花散るひさかたの天より雪の流れくるかも」
★『万葉集』巻二十 4516「新しき年の始めの初春の今日降る雪のいや重け吉事」
★ポール・ギャリコ 著 矢川澄子 訳『雪のひとひら』
★中谷宇吉郎『雪』
★中谷宇吉郎(著、イラスト)池内了(編集)『雪は天からの手紙 中谷宇吉郎エッセイ集』
★西行 宇津木言行(校注)『山家集』
★欅坂46『二人セゾン』
★櫻坂46『櫻坂の詩』
★日向坂46『川は流れる』
★宮田愛萌『私たちの未来』
★新潮社『波』2019 11月号 私の好きな新潮文庫 宮田愛萌 大人になっても大事な親友
★小説現代 2021 8月号 宮田愛萌(日向坂46)× 鯨井あめ 経験で違っても、感情で重なる
★鯨井あめ『アイアムマイヒーロー!』
★遅いインターネット 会いたい人に会いに行く #03 賀集利樹さんに、いま必要な「ヒーロー」について聞いてきた
★千早茜『桜の首飾り』
★作 門林真由美 絵 岡本万里子『春のかんむり』
★江國香織『去年の雪』
★アリス&マーティン・プロベンセン 作 江國香織 訳『シェイカー通りの人びと』
★松尾たいこ 絵 江國香織 文『ふりむく』
★江國香織『抱擁、あるいはライスには塩を』
★梨木香歩『りかさん』
★保坂和志『カンバセイション・ピース』
★滝口悠生『死んでいない者』
★古川真人『背高泡立草』
★鴨長明『方丈記』
★Polaris『わすれてしまうまえに』
★諫山創『進撃の巨人』最終話「あの丘の木に向かって」
★リチャード・パワーズ 著 木原善彦 訳『オーバー・ストーリー』
★クリストファー・ノーラン監督『インターステラー』
★ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督『メッセージ』
★テッド・チャン 浅倉久志・他(訳)『あなたの人生の物語』
★國分功一郎『中動態の世界 意志と責任の考古学』
★デヴィッド・ロウリー監督『A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー』
★All lull wave『存在(Ghost)』(1st Album『Breathing Archive』)
★All lull wave『アーカイブの海(Verse)』(1st Album『Breathing Archive』)
★宮台真司『崩壊を加速させよ「社会」が沈んで「世界」が浮上する』『A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー』(前編)『アンチクライスト』に繋がる<森>の映画
★宮台真司『崩壊を加速させよ「社会」が沈んで「世界」が浮上する』『A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー』(中編)<森>の思考が重い描く<世界>を『トロピカル・マラディ』に見る
★宮台真司『崩壊を加速させよ「社会」が沈んで「世界」が浮上する』『A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー』(後編)「存在」から「存在の記憶へ」、さらには「存在したという事実は消えないこと」へ
★ダニエル・クワン ダニエル・シャイナート監督『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』
★紀里谷和明監督『世界の終わりから』
★往路ふQろう『世界の終わりのいずこいぬ』
★往路ふQろう『ギアと次元と人称と』
★石黒眞知子 作詞 林学 作曲『おくりもの』
★No Regret Life『現在に在る』
★No Regret Life『ハローグッバイ』
★つばき『今だけで』
★つばき『今日も明日も』
★LUNKHEAD『トット』
★LUNKHEAD『メメント』
★LUNKHEAD『はるなつあきふゆはる』
★LUNKHEAD『幻灯』
★LUNKHEAD『いきているから』
★ミゾオチ『生きる意味』
★原作:白井カイウ 作画:出水ぽすか『白井カイウ×出水ぽすか短編集』「We Were Born」
★HARUHI『ひずみ』
★横道誠『みんな水の中』
★朝吹真理子 著 花代 寫眞『だいちょうことばめぐり』「湯気と点心」
★朝吹真理子『TIMELESS』
★朝吹真理子『流跡』
★原作:砥上裕將 漫画:堀内厚徳『線は、僕を描く』4巻
★パスピエ『花』
★HIGH and MIGHTY COLOR『花ふぶき』
★HIGH and MIGHTY COLOR『With YOU』
★ORANGE RANGE『花』
★SCANDAL『eternal』
★内田也哉子 著 渡邉良重 イラスト『BROOCH』
★Neat’s『MOA』
★Neat’s『まぼろし』
★Neat’s『fog』
★新津由衣『春和景明』
★新津由衣『きえないもの ~アンドロメダから続くキセキ~』
★新津由衣『愛のレクイエム』
★Hello, Wendy!『Moment of Eternity』

No End


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

往路ふQろう
(よみ:おうろふくろう)

【肩書き】多自然多次元環世界デュアル往還制作者
【覚え書き】毎日の生活の中で制作的時空間に降りていくこと
【注意書き】歌テロてへぺろ


Twitter
https://twitter.com/owlfqlow

Instagram
https://www.instagram.com/OwlfqlwO


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

開かれた世界線

【第0世界 敬意と模倣と返礼と 編】
【第1世界 EXODUSあなたとわたしのゆめうつつ 編】
【第2世界 Memento 編】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,493件

よかったらサポートをお願いします! 僕にコーヒーをご馳走してください。 ちなみにブラック派です!