見出し画像

旅立つ人。

プロレス観戦の為に東京に来ました。
そして、東京最終日に行きたい場所がありました。
そう!箕輪家さんです。

楽しみにしていたのだが、店主のまるちゃんが手術の為に入院!
知ってはいたが、そんなタイミングかぁ。
しょうがないよなぁと思っていたら・・・。

な・なんと!
第一弾を発表された時は行けなかったドバイ箕輪家ラーメンが!
行くしかないでしょう!

開店10分くらい前には、もう数名の方が並ばれていた。
女将さんにご挨拶。
まるちゃんは手術を終えて大丈夫そうだとの事。
安心した。

さぁ店内へ。
キャッシュレス決済になり、機械に無頓着な52歳のオジィは悪戦苦闘。
女将さんが、教えてくれました。
ありがたし。

ドバイ箕輪家ラーメンの並に、煮卵をトッピング。
「いってらっしゃい」も、もちろん追加。

海里さんが、一生懸命に動かれてる。
心配そうに見守る女将さん。
その姿は、星飛雄馬が頑張る姿を遠目で見守る明子姉ちゃんの様だった。

ラーメンができました!

いってらっしゃい!

海里さんの元気な「いってらっしゃい!」をいただきました。
鶏肉ベースのお味は・・・。
うまし!
でました!!
本当に美味しい。
鶏肉も柔らかくて、ラーメンに合っている。
スープもバツグンだ。
(これなら、まるちゃんも安心するだろう)と思った。
ペロッと完食です。

すごい列で、お客さんが並ばれていたから すぐに退席した。
帰り際に「海里さんなら大丈夫です!」と女将さんに、お前はいったい何者なんだ!と突っ込まれるぐらいのマウントで伝えてしまった。
申し訳ございません!(ドラマHOTELの高嶋政伸さん調)

でも、このお味なら 本当に大丈夫だと思った。
海里さんは四月にはドバイに旅立たれると言う。
まるちゃんの仲間であり、弟子。
彼なら大丈夫でしょう。

淡路島という、小さな島から一人のオジィが応援している事を感じていてくれたなら嬉しいです。

ドバイ箕輪家ラーメンを食べるなら今しかない。
迷わず行けよ、行けばわかるのだ!!

海里さん、頑張れ!!

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?