見出し画像

旅の最後は、小林軍団。

東京、最終日。

プロレス観戦 二泊三日の旅。

淡路島に帰る前に行きたい場所があった。

アブドーラ小林酒場だ。

以前に行かせていただいたが、酒場でしか買えない新作シャツやマスクがあったので、購入する為に行こうとした。

だが、SNSをチェックすると、帰る日に上野で大日本プロレスの試合が!

画像1

なかなか小林選手の応援にも行けない。

行けていない。

行こう!と、決めました。

上野駅からスマホ片手にぶらぶら迷って、会場へ。

チケット購入。

広瀬さんに、お写真をお願いさせていただきました。

画像2

まだ、1時間近く余裕があるので、時間つぶし。

風が冷たいけど、良い天気です。

画像3

開始時間になりました。

登坂さんが、いらっしゃいました。

それだけで嬉しくなりました。

平日の昼間なのに、お客さんが多い。

すごい!

画像4

試合開始。

画像5

熊川リングアナが、ピースサインしてくださいました。

バラモン兄弟!

「ボーリング!ボーリング!」

画像20

ピッサリ!岡林選手!!

画像21

久しぶりに会場で聞く『小林軍団行進曲』!

お目当ての小林軍団長!

画像6

平日の昼間に、デスマッチ。

すごい!

画像7

奇襲!

画像8

会場を徘徊する、軍団長!

画像9

佐藤!

と、連呼する軍団長!

画像10

ドリュー選手が良い!

画像11

荒ぶる、軍団長!

画像12

小林軍団の連携は、バッチリ!

画像13

対戦相手を有刺鉄線ボードに叩きつける、ドリュー選手!

画像14

画像15

軍団長のピンチ!

画像16

画像17

なんとか凌ぎ、最後はコンビネーションで勝利!!

画像18

画像19

やったー!

我らが(勝手に)小林軍団の勝利だ!!

画像22

休憩に入り、軍団長のサインを購入して撮影させていただきました。

画像23

もう明日の仕事もあるし、新幹線の予定もあるので、後半戦を観ずに帰る事に。

本当に申し訳ございません。

選手・関係者の皆様 お許しください。

でも、楽しかった。

東京はすごい。

平日に、プロレス観れるんだから。

毎日のように試合あるんだもんなぁ。

プロレスラーの皆さんは、本当にすごい。

先日、大日本プロレスの皆さんは北海道巡業から帰ってきたばかりなのに、上野大会で試合されてるんだから。

(プロレスに元気いただいたなぁ)と、思って新幹線に。

画像24

バスに乗り継いで 無事に、淡路島。

自宅に帰れました。

皆さんも、お時間あるなら行かれてはどうでしょうか?

楽しいし、激しい闘いが繰り広げられていますから。

寒さも吹っ飛びますよ。

小林選手は、宮原選手とですね。

頑張ってほしい。

勝つ!!

軍団長が!!

画像25

最後に、小林軍団は不滅なのだ。

画像26

押忍!!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,052件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?